【子ども用防災リュックは必要?】こそだてまっぷ記事ランキング<2024/3/6~3/12>

更新日: 公開日:

【子ども用防災リュックは必要?】こそだてまっぷ記事ランキング<2024/3/6~3/12>

こんにちは! 『こそだてまっぷ』編集部です。
3月も半ばとなりました。これから先は春休みや進学、進級など、楽しみなことがたくさん控えていますね。
準備しておくことなど、なにか知りたいことがあれば、こそだてまっぷサイト内の「キーワード検索」で検索してみてくださいね。
お役に立てる記事がきっと見つかりますよ!
<集計:2024/3/6~3/12> 

文/こそだてまっぷ編集部

目次

第5位 就労に関係なく保育施設を利用できる制度

【こども誰でも通園制度】制度の内容やメリット、懸念点とは?

保育園は、両親ともに働いていることが利用の条件ですが、一部の自治体で「こども誰でも通園制度」という、条件に該当していなくても子どもを預けられるモデル事業の検証が始まっているそうです。詳しく知りたい方はぜひ記事をご覧ください。

第4位 「時刻」と「時間」の違いは分かりますか?

【理解に苦しむ⁉】「時刻」と「時間」って、ホント算数のつまずきポイントだよ/ウチュージンといっしょ

「時刻」と「時間」の違いは、子どもにはまだ理解が難しいですよね。大人だって、「午後1時17分の5時間48分前は?」と聞かれても、なかなかすぐには答えられないのではないでしょうか?

第3位 体を思いのままに動かす能力

【子どもの運動神経を鍛えられる「コーディネーショントレーニング」とは?】期待できる効果や遊びをご紹介

「コーディネーション能力」という言葉をご存知でしょうか? 自分の体を思いのままに動かす能力のことで、トレーニングで高めれば、新しい技術が早く身につくようになったり、ケガをしにくくなったりするそうですよ。

第2位 子どもに財布を持たせるときの注意点とは

【子どもに財布はいつから持たせる?】財布の選び方や持たせるときの注意点とは?

最近はキャッシュレス化が進んでいますが、小学生ではまだお金を渡す機会も多いですよね。どこかで落とさないか、使いすぎないかなど、心配な点もありますが、親が子どもに財布を持たせる際は、何に注意すればよいのでしょうか?

第1位 子ども用の防災リュックは用意していますか?

【子ども用防災リュックは必要?】入れておくべきものや準備するポイントとは?

ご家庭に防災リュックは用意していますか? 家庭用のものはあるけれど、子ども用のものは用意していない、という方も多いかもしれません。避難所での生活で、大人には不要だけれど子どもには必要なものもあります。一度チェックしてみてくださいね。

この記事の監修・執筆者

編集部員 こそだてまっぷ編集部

未就学から中学生までの子を持つママ編集者を中心に、子どもの学びや育ちに関する様々な情報を日々発信しています!

HP
https://kosodatemap.gakken.jp/

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめ情報

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事

この記事の監修・執筆者の記事