【専門家監修】今注目の“小学校受験”我が子に最適な環境を見つけたい!

更新日: 公開日:

【専門家監修】今注目の“小学校受験”我が子に最適な環境を見つけたい!

「幼い子どもを勉強漬けにするなんてかわいそう」「一部の富裕層の人が挑むもの」…。
小学校受験に対し、そんなイメージを抱いていませんか? 少子化が進む一方で志願者数が年々増加しているという小学校受験。人気上昇の理由や私立小学校の魅力を、フォレスト幼児教室代表の武田澄子先生にうかがいました。

“受験者数増加”の背景に新型コロナウイルス⁉

都市部を中心に、中学受験のみならず、小学校受験までもが過熱し始めたのはなぜでしょうか…。その一因に新型コロナウイルスの流行が関係していると考えられます。全国の学校が“休校”になるという過去にない状況に陥った緊急事態宣言下、いち早くオンライン上で“教育”を再開させたのが私立校でした。

公立校には見られなかった迅速な対応に多くの保護者たちが注目。また、メディアでも取り上げられ、いくつかの学校のオンライン授業の様子が報道されました。これを機に、“学校教育の在り方”を考え直し始めた保護者が多くいたのではないでしょうか。

そんなコロナ禍をバネに私立校のIT化は急成長を見せました。書き損じ用に“予備”を購入するのが当たり前だったというこれまでの入学願書は、自宅で何枚もプリントアウトできるようになりました。また、一部の学校ではパソコンやスマートフォンなどで入力して、オンラインで出願できるようになっています。志望動機などの文章を考えるだけでも大変なうえ、字のキレイさも求められていたかつての願書と比べると格段に“ラク”になったといえます。

ほかにも、合格発表や面接、学費の決済などのあらゆる場面で進化が見られる学校が増加しました。ITを駆使して学校の発展に力を入れている私立校の努力が多くの保護者に届いたことも、人気上昇の理由といえるでしょう。子どもの成長に大切な6年間を少しでも良い環境で過ごさせたい…。そう願う親心はいつの時代にもありますが、コロナ禍はそれをより強めたのかもしれません。

多様化する私立小学校の魅力

小学校受験を検討する家庭が増えたと同時に変化があったのは人気校です。コロナ禍で学校側だけが変わったのではなく、学校を選ぶ保護者の意識にも変化が見られます。近年の小学校受験では、いわゆる“有名校”と呼ばれる小学校の人気が横ばいなのに対し、これま有名校と比べると知名度や人気が高くなかった新進気鋭の学校の人気が右肩上がりです。私も出願状況を見て、“えっ! この学校が⁉”と思ったほどの変化でした。

これらの私立小学校に共通していえることは、驚くほど魅力的な教育環境が整っていること! やっぱり我が子が毎日通う小学校の環境を重視する保護者が増えているんだな、とあらためて思いますね。

たとえば、今人気急上昇のひとつといえる都内の私立小学校では、アフタースクールにとても力を入れています。学校内でできる習い事の種類が10種以上もあって、一度も帰宅することなく校内でそのまま習い事ができるんです。これまで平日に習い事をさせることができなかった共働き家庭から絶大な支持を得たこの学校は、これまで推薦であればほぼ全員が合格できていたところ、2023年度の入試では推薦枠に定員の5~6倍もの応募が殺到しました。一般入試を含めても、2022年度の約1.5倍にものぼる志願者となりました。

ほかにも、近年熾烈化する中学受験に向けて徹底した指導を行う小学校も人気です。お弁当を持って夜遅くまで塾に通わなくても、学校に通うだけで中学受験対策ができてしまいます。公立の小学校に通っていれば下校後に塾で取り組む学習内容を、私立では通常の授業の中でたっぷり取り組むことができる。宿題もオンラインで配信してくれます。ちなみにPTAもないんです。長年多くの私立小学校を見てきた私でも、ここまでの指導をやるの⁉ と驚くほどでした。

これらの学校の人気ぶりからも、学校のブランドにとらわれず、教育や環境の質を取る保護者が増えているという傾向がうかがえます。
また、私立小学校なので授業料をはじめとするお金はかかりますが、公立小学校に進学して中学受験に挑む場合の費用を考えると総額は大して変わらないという話もあります。公立進学ありきではなく、まずは私立の小学校を知ったうえで検討することをオススメしたいですね。

この記事の監修・執筆者

フォレスト幼児教室代表 武田 澄子

フォレスト幼児教室代表
「フォレスト幼児教室」は、丁寧な指導と、出題問題のデータベース化により、有名国立。私立小学校へ毎年高い合格率を誇る幼児教室。お受験をする子どもだけでなく、保護者もサポートする“かかりつけの医者”のような指導で定評がある。「この一冊で小学校受験のすべてがわかる!」、こども知能パズルプラスシリーズ「きりがみワーク 3~4歳」「きりがみワークj 4~6歳」「きせつワーク 3~4歳」「きせつワーク 4~6歳」(以上Gakken)他、著書や監修をつとめる書籍が多数。
フォレスト幼児教室
https://www.forest-s.com/

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめの本

おすすめ情報

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事

この記事の監修・執筆者の記事