【公園遊びいつまで付き添う?】こそだてまっぷ人気記事ランキング<2023/11/15~11/21>

更新日: 公開日:

こんにちは! 『こそだてまっぷ』編集部です。
11月も残すところあと1週間をきりました。園や学校の行事もそろそろ落ち着いてくる頃でしょうか。
そして、いよいよ師走です。クリスマスと年末がやってきますね。
色々と慌ただしくなってくるかと思いますが、今週もこそだてまっぷをよろしくお願いいたします!
<集計:2023/11/15~11/21> 

文/こそだてまっぷ編集部

目次

第5位 ママ友とのLINE交換は一大事

ママ友がふえた~LINEで友だちになって~/こしいみほの 小学校ってこんな感じ!

ママ友とのLINE交換って、自分から言い出すべきかどうか迷いますよね。断られることはないだろうと思いつつも、乗り気でなかったら申し訳ないな、とか。お気持ちよく分かります。

第4位 子どもの学校でのトラブルどう対処する?

【今日もお友だちとトラブル】大人になって暴力を振るわないか心配

学校での子どものトラブルについて、みなさんはどのように対応されていますか? 子どもの言い分も聞いてあげたいけれど、相手がケガなどをしている場合は、とにかく謝罪が必要ですよね。現役の小学校の先生のアドバイスを参考にしてください。

第3位 「協調性」と「主体性」どっちが大事?

【専門家監修】子どもの「主体性」と「協調性」をどう育てるとよい?

多くの親が「子どもには自分のやりたいことを見つけてほしい」と願っているのではないでしょうか。しかし、自分のことだけ考えていると協調性が育たないのでは? と不安にもなります。「主体性」と「協調性」はどのように育てるとよいのでしょうか?

第2位 胎動で分かるのは性別か、性格か。

【胎動が激しいのは男の子?】産んで痛感したこと/年子姉弟! いとちゃんとうりくん

胎動って幸せですよね。かなり前のことですが、やはり今でも感覚を覚えています。動きが激しかったら男の子? 女の子? どちらにしても、生まれてきてくれるまでのわずかな間の楽しみですね。

第1位 公園遊びの付き添いは、本人が嫌がるまで?

【公園遊びの親の付き添いっていつまで⁉】ついつい付き添っちゃう親心よ/ウチュージンといっしょ

公園遊びは「小学生になったら一人で」という方が多いように感じます。でも、家から公園が遠かったり、あまり周りから見えない場所だったり、活発でケガが絶えない子だったりと、付き添いたい場合も多いですよね。「子どもが嫌がるまで」で良いのかもしれませんね。

この記事の監修・執筆者

編集部員 こそだてまっぷ編集部

未就学から中学生までの子を持つママ編集者を中心に、子どもの学びや育ちに関する様々な情報を日々発信しています!

HP
https://kosodatemap.gakken.jp/

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめ情報

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事

この記事の監修・執筆者の記事