貴重な着衣水泳の授業~夏休みの前に~/こしいみほの 小学校ってこんな感じ!

更新日: 公開日:

作:こしいみほ


こんにちは、小学生と保育園児のきょうだいを育児中のこしいみほです。
小学校ってこんな感じか〜と思ったエピソードを書かせていただきます。
みなさんのお子さんの小学校は、どんな感じでしょうか?

こしいみほの 小学校ってこんな感じ!〈第14回〉

今回のテーマは、

「水泳」です。

貴重な着衣水泳の授業~夏休みの前に~

娘が2年生のころ、水泳の授業の一環として着衣水泳を行いました。
水着ではなく服を着たままプールに入ります。

服のほかに、空のペットボトル(キャップ付き)を用意することになっていました。

前回のお話≫学級費で買ってもらえるんですか?~定規やノート、サインペン~/こしいみほの 小学校ってこんな感じ!

娘は水泳は習っていたものの、着衣水泳をするカリキュラムはありませんでした。
また私自身も服のまま水の中に入ったことがないので、対処方法を教えることができません。
小学校の授業でやっていなければ、ぬれた服がいかに重くなるかや、ペットボトルでどの程度体が浮くのかは、実感できなかったと思います。
万が一の場合の「浮いて待て」(呼吸を確保し、体力をなるべく使わず救助を待つ)も、しっかり覚えて帰ってきました。 水の事故が増える夏休み前に、授業で着衣水泳ができたことは本当にありがたかったなぁと思います。

娘が1年生のころはコロナ禍の影響で水泳の授業がなく、2年生になって初めてプールに入りました。

もしかすると本来は毎年1年生が着衣水泳をするのかもしれません。 みなさんのお子さんが通う小学校では、着衣水泳の授業はありますか?

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
また来週!

この記事の監修・執筆者

マンガ家 こしい みほ

SNSWEB連載をもつエッセイマンガ家。小学3年生の長女・年長クラスの長男の子育てに奮闘中。義両親と同居している。コミックエッセイ『ころんでもポジティブ 毎日を少しでも明るく楽しく生きる23の思考術』発売中。

Instagrammiho20141124

X(旧Twitter)@541miho

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめ情報

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事

この記事の監修・執筆者の記事