移動ポケット紛失 ~あとめっちゃ汚れる~/こしいみほの どうも、小学2年生の母です【第11回】 

更新日: 公開日:

こんにちは、エッセイマンガ家のこしいみほです。小学2年生の娘と年中の息子を育てています。毎週月曜日に、娘が小学1年生のときの出来事を振り返るエッセイを更新しています。それぞれの地域や学校によって違いがある部分もあるかと思いますが、一例として楽しんでいただければと思います。

今回のテーマはこちら!

移動ポケット紛失 ~あとめっちゃ汚れる~

移動ポケットという文化はいつ、どのように広まっていったのでしょうか? 気になって検索してみたら、少なくとも10年前には小学生キッズが使っていたようです。そもそも子ども服には左右両側にハンカチが余裕で入るポケットを作っておいてくれよ!と思ったりしなくもないですが、実際そうではない服も多くあり、確かに便利なグッズです。

わが家も、入学を機に娘に購入しました。

移動ポケットにはハンカチとティッシュを入れています。

登校前に①帽子②名札③移動ポケット の3点を身に着けているかチェックしてから出発。

帽子と名札は忘れてもまぁなんとかなりますが、移動ポケットを忘れてしまうと手が拭けないので、念のためランドセルにもハンカチとティッシュを入れてあります。

この移動ポケット、入学後すぐの5月にさっそく紛失。娘に聞くと、「朝、学校に着いたらどっかいってた」とのこと。移動ポケットが自分で移動するはずもないので、おそらく登校中にクリップが外れてしまったのでしょう。

通学路を探しましたが、残念ながら見つかりませんでした。

これが娘の小学校での初めての紛失物です。消しゴムや鉛筆のような小さいものは覚悟していましたが、それなりのサイズの移動ポケットがなくなるとは…。

購入した2代目の移動ポケットはなくさず使い続けましたが、淡い色のものだったため汚れが目立ってきてしまい、2年生になるタイミングで買い替えました。

これから用意する方へのアドバイスがあるとすれば、移動ポケットは、濃い色のものがおすすめです…! なぜなら…。

参考にしてみてくださいね。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

こちらは毎週月曜日更新です。次回をお楽しみに〜! 

この記事の監修・執筆者

マンガ家 こしい みほ

SNSやWEB連載をもつエッセイマンガ家。小学2年生の長女・年中クラスの長男の子育てに奮闘中。義両親と同居している。コミックエッセイ「ころんでもポジティブ 毎日を少しでも明るく楽しく生きる23の思考術」発売中。

Instagram:miho20141124

Twitter:@541miho

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事

この記事の監修・執筆者の記事