【本物よりもかわいい⁉】子どもといっしょに作れるメイクセットのおもちゃ4選

更新日: 公開日:

ママやアイドルなど、大人の女性のメイクを見て憧れを抱く子どもは多いですよね。個人差はあるものの、3歳ごろからメイクやコスメに興味を持ちはじめる子どもが多いようです。

ただ、子どもの肌は大人に比べて敏感なため、ママのコスメをそのまま遊びに使うのはオススメできません。キッズコスメもありますが、初めて遊ぶときには肌との相性などの不安もあります。

そこで今回は、ごっこ遊びでも使える手作りメイクセットをご紹介します。Instagramから、安全にメイクごっこができるアイデアを集めましたので、ぜひ参考にしてみてください。

文/マムズラボ

目次

手作りメイクセットを使ったごっこ遊びのメリットとは?

まずは、手作りメイクセットを使ってごっこ遊びをするメリットをご紹介します。ごっこ遊びそのものによるメリットもあれば、手作りメイクセットならではのメリットもありますよ。

想像力や発想力が育まれる

頭の中のイメージに沿ってメイクごっこをすることで、想像力や発想力が育まれます。クレヨンをリップに見立てたり、ハンカチでパフのようにほっぺをたたいたりする子どももいますが、それもごっこ遊びの前段階の『見立て遊び』です。

メイクごっこに限りませんが、子どもたちはごっこ遊びの中で、さまざまな場面を想像しながら楽しく遊びます。どんな服を着てメイクをしているのか、どこにお出かけするためにメイクをしているのかなど、子どもの頭の中にはイメージがいっぱい。

子どもといっしょにメイクセットを手作りすると、イメージぴったりのかわいいコスメを作ることもできそうですね。

思考力が育まれる

メイクごっこで遊ぶうちに、子どもの中で「もっとこうしたい」「もっとママのものに似せたい」などのイメージが湧くこともあるでしょう。メイクセットが手作りであれば、「もっとここを大きくしたい」「もっといろんな色が欲しい」など、より楽しむためにどうするべきか考えることもできます。

本物のコスメのように、肌への影響やコスパなどを考える必要もありません。自分なりに創意工夫を凝らし、自由に変更したり足したりしていくことで、思考力も育まれていきます。

心理的な発達がのぞめる

自分以外の誰かになりきることで、情緒や心理的な発達も期待できるでしょう。子どもたちは、メイクは基本的に大人がするものだとなんとなく理解しています。

大人であるママやアイドルになりきってメイクごっこをすることで、少し大人びた気分を味わったり、大人の世界を想像したりできます。

オススメの記事:【絵本カバーで何が作れる⁉】使わない絵本カバーをかわいく変身させるリメイク術をご紹介!

子どもといっしょに作ろう! 手作りメイクセット4選

それでは、子どもといっしょに楽しく作ることができる手作りメイクセットをご紹介します。たくさんのアイデアが詰まったメイクセットを集めましたので、参考にしてみてくださいね。

空のコスメケースを使った手作りメイクセット

「𝕞𝕚𝕤𝕒」さんのInstagramより(@mi__sa__pipi)
https://www.instagram.com/p/CVaOvoAJoaw/

空のコスメケースに好きな色のフェルトを貼りつけ、パウダーやアイカラーなどを模したものです。フェルトのポンポンがカラーボールになっており、ブラシでくるくると色を混ぜる楽しさも体感できます。色選びから子どもといっしょに楽しめそうですね。

フェルトを使った手作りふわふわメイクセット

「【チェスティーナ♡フェルト】フェルトままごと」さんのInstagramより(@chestina.felt)
https://www.instagram.com/p/CdKKup0L7dI/

ケースやブラシ、パフまでフェルトで立体的に作られています。ふわふわのやさしい使いごこちに、子どもたちも癒されそうです。持ち手やケースも子ども好みのデコレーションで、自分だけのかわいいコスメとして愛着が湧きそうです。

色味や形も自分たちで自由に決められるため、子どものお気に入りを詰め込んだコスメを作ってあげたくなりますね。

紙を使った手作りメイクセット

「いしやま暁子」さんのInstagramより(@ishiyama_akiko)
https://www.instagram.com/p/CfkTp6yhJTU/

指示どおりに折るだけで立体的なコスメが作れるペーパークラフトです。折っていくうちにどんどん実物の形に近づくので、ワクワク感を楽しめます。折り紙ができる子どもなら自分で作る喜びも味わえますね。

メイクポーチも作れば、自分だけのコスメセットをしっかりお片づけできそうです。

本物そっくり、粘土で手作りメイクセット

「Mariko Yamamoto」さんのInstagramより(@mariko.521.y)
https://www.instagram.com/p/CxC1YtXyRMd/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng%3D%3D

まるで本物のコスメのようなこちらのセットは、粘土でできています。お湯でやわらかくなり冷めると固まる樹脂粘土なので長持ちします。

ママの使ったケースを再利用すれば、ママが使っていたコスメをもらえたと感じて子どももきっと喜ぶことでしょう。販売されているリップやアイシャドウ用のケースを利用して、いくつも作るのも楽しそうです。

色を混ぜてマーブル状にしたり、ラメを混ぜたりなど、作る段階でも楽しく粘土遊びができますね。

子どもといっしょにメイクセットを手作りするときの注意点

さまざまな道具や方法でメイクセットを手作りできますが、手作りする際には注意することもあります。とくに、以下のような点には気をつけておきましょう。

安全性が高く衛生的な素材を使う

メイクは肌に直接触れるものです。実際に塗るわけではないものもありますが、安全面や衛生面には配慮する必要があります。子どもの肌は、大人の肌に比べて薄くデリケートです。そのため、素材が汚れたままだったり、かさつきや毛羽立ちなどが気になる状態だったりすると、肌がダメージを受ける可能性もあります。

粘土や絵の具を扱う場合も、子ども用の安心素材のものを使用するようにしましょう。

誤飲に気をつける

子どもの年齢にもよりますが、とくにリップなどの口元に近づけて遊ぶものは誤飲の可能性があります。かんたんに外れないようにする、飲み込める大きさのものは使わないようにするなどの注意が必要です。

また、下の子どもがいる場合は、保護者が近くで見守りながらいっしょに楽しみましょう。

手作りのメイクセットでお化粧ごっこを楽しもう

成長にともない、ママや大人たちを見てメイクに興味を持ちはじめる子どもがふえてきます。ごっこ遊びでママのマネをすることもあるため、ぜひ手作りのメイクセットを作ってみてはいかがでしょうか。

安全を考慮しながら、自分だけのお気に入りコスメを使い、楽しく遊べるとよいですね。

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめ情報

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事