おもちゃのサブスクは、プロが厳選したおもちゃを定額制でレンタルできるサービスです。子どもの発達や年齢に合うおもちゃ選びが難しいと感じていたり、収納スペースが限られていたり、高価なおもちゃの購入に悩んでいたりするママパパに人気で、話題を呼んでいます。
そこで今回は、おもちゃのサブスクを利用するメリットや選び方、オススメのサブスクについてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
文/マムズラボ
おもちゃのサブスクを利用するメリット
まずは、おもちゃのサブスクを利用するメリットについてご紹介します。
収納スペースが限られていてもさまざまなおもちゃで遊べる
おもちゃは子どもが大きくなるにつれてふえる一方で、かさばるものも多いので、収納に困っているママパパも多いのではないでしょうか。
おもちゃのサブスクを利用することで、定期的におもちゃを入れ替えすることができ、おもちゃの数をふやすことなくさまざまなおもちゃで遊べます。収納場所が少ないご家庭にとって、特に大きなメリットといえるでしょう。
また、定期的に新しいおもちゃが届くので、子どもがおもちゃに飽きる心配も少ないですよ。
購入前にお試しで遊ぶことができる
高価なおもちゃの場合、なかなか気軽に買えないこともあるのではないでしょうか。おもちゃのサブスクでは、高価な知育玩具も定額で試せます。購入する前に一度お試しで遊ぶことで、子どもの反応を見て買うかどうか決めることができ、おもちゃ購入の失敗が減ります。
また、さまざまなおもちゃで遊ぶ中で、購入しようと思っていなかったおもちゃを子どもが気に入ることもあります。子ども自身が気に入ったおもちゃをあらためて購入することもできるので、より子どもも喜んでおもちゃで遊んでくれるでしょう。
年齢や興味に合ったおもちゃが届く
おもちゃ選びの際に、どのようなおもちゃが子どもに合っているのかわからず悩んでしまうこともありますよね。おもちゃのサブスクを利用すると、子ども一人ひとりの年齢や興味に合わせておもちゃを選定してもらうことが可能なサービスもあります。
おもちゃ選びのプロが選んだ子どもの年齢などに適したオススメのおもちゃが自宅に届くのは、おもちゃ選びによく悩んでしまうママパパにとって、大きなメリットといえるでしょう。
オススメの記事:【2~3歳児向け手作りおもちゃ】おうちにある材料でかんたんにできる!
おもちゃのサブスクを選ぶときのポイント
おもちゃのサブスクの利用を検討する際、まずは基本料金やおもちゃが届けられる頻度、そして送料をチェックしておきましょう。そのうえで、おもちゃのサブスクを選ぶときのポイントについてご紹介します。
要望やリクエストに応えてもらえるか
おもちゃのサブスクにはさまざまなプランがあるため、対象年齢や届くおもちゃの数などをチェックして比較検討するとよいでしょう。
対象年齢に関しては、赤ちゃん向けから小学生向けまで幅広い設定がされているので、子どもに合った対象年齢のサブスクを選ぶことが大切です。一人ひとりに合ったパーソナルプランなどが用意されているサブスクもあり、こちらの要望に対して柔軟にプランを組んでくれるかも確認しておくと安心です。
事前におもちゃを選ぶことができたり、子どもが気に入らないおもちゃをほかのおもちゃに替えてもらうことができたりするサブスクもあります。このようなリクエストにも対応してくれるサブスクであれば、より子どもは喜んでおもちゃで遊ぶでしょう。
おもちゃのクリーニング・衛生管理は良いか
新型コロナの感染拡大もあり、おもちゃの衛生面は気になるポイントですよね。子どもの安全・安心のためにも、衛生管理体制がしっかりしている企業を選ぶことが大切です。
洗浄成分や消毒方法などを公開しているサブスクもあるので、しっかりとホームページを確認しておくとよいでしょう。
おもちゃを壊したときの弁償保証はあるか
子どもがおもちゃで遊ぶと、壊してしまうことがあるかもしれません。そんなとき、交換や修理が無料かどうかを調べておくことも大切です。
子どもが対象のサブスクなので、基本的に破損保証がついているサービスが多いですが、保証内容にもそれぞれ違いがあるのでチェックしておくとよいでしょう。中には汚れ・紛失・破損すべて弁償不要のサブスクもあります。
オススメのおもちゃのサブスク4選
ここからは、おもちゃのサブスクの中でもオススメのサービスを4つご紹介します。
Toysub!(トイサブ!)
Toysub!(トイサブ!)は、業界最大手でサブスク大賞を受賞しています。対象年齢は0歳3か月~満6歳で、利用者や口コミが多く安心して利用できるサブスクといえるでしょう。
質が高く、遊びながら英語や数字を学べるおもちゃが多いのが魅力のサブスクです。おもちゃプランナーがアンケートを元にパーソナルプランを組んでくれ、一人ひとりに合ったおもちゃを用意してくれます。
おもちゃの清掃にもこだわっていて、徹底したクリーニングと衛生管理を行っているので、安心して遊べるでしょう。おもちゃのパーツを紛失した場合のパーツ代の請求はなく、落書きなどの禁止事項を除き、原則弁償不要となっています。
サービス名 | Toysub!(トイサブ!) |
利用料金(税込) | ・毎月支払いコース 3,674円 ・6ヶ月一括支払いコース 20,941円 ・12ヶ月一括支払いコース 39,679円 ・ファーストセレクション 990円(2か月間) ※3か月目からは通常の「3,674円」に移行 |
対象年齢 | 0歳3か月~満6歳 |
公式サイト | https://toysub.net/ |
リラッシュ東京
リラッシュ東京は、都内在住の家庭に5,000回近く利用されてきた、おもちゃレンタルのパイオニアです。取り扱っているおもちゃの対象年齢は0〜6歳。小型・大型のおもちゃから自分で好きなものを選べ、それぞれ種類も豊富なので、多くのおもちゃを利用できます。
また、おもちゃだけでなく、ベビーグッズやママグッズもレンタルできるため、日々の育児に疲れたと感じている保護者にもオススメのサービスといえるでしょう。返却する際は、自宅まで集荷に来てくれるので安心です。
ただし、東京都以外は配達地域外のため注意してください。
サービス名 | リラッシュ東京 |
利用料金(税込) | ・30日プラン 年会費:5,000〜8,500円 配達料金:商品1つにつき1,500円 ・リラッシュ ベーシック プラン 年会費:29,900円 配達料金:商品1つにつき1,000円 ・リラッシュ プレミアム プラン 年会費:49,900円 配達料金:商品1つにつき500円 安心保障料金:1,000円(任意) |
対象年齢 | 0歳~6歳 |
公式サイト | https://www.relash.jp/ |
IKUPLE
IKUPLEは、0歳~4歳ごろを対象としたおもちゃのサブスクです。国内外のおもちゃを取り扱っており、おもちゃコンサルタントがおもちゃを厳選してくれます。おもちゃのリクエストもできるので、使いたいおもちゃが決まっている場合はリクエストしてみるのもよいでしょう。
また、ポイント制度があり、貯まったポイントはクーポンと交換でき、使用することで割引価格で申し込みができます。おもちゃ本体ごと紛失した場合を除き、基本的には弁償料金はかかりません。
サービス名 | IKUPLE |
利用料金(税込) | レギュラー 月額3,700円 ライト 月額2,490円 |
対象年齢 | 0歳~4歳 |
公式サイト | https://ikuple.com/pages/rental |
キッズ・ラボラトリー
キッズ・ラボラトリーは0歳~8歳までを対象としたおもちゃのサブスクです。おもちゃコンシェルジュが子どもに合わせたおもちゃを厳選してくれ、おもちゃのリクエストもできます。おもちゃの交換にも何度でも対応してくれるので、子どもが気に入らないおもちゃがあっても安心です。
おもちゃのクリーニングについては、ホームページで公開しており、紫外線ブラックライトで目に見えない汚れまでしっかり清掃しています。上限1,100円の補償パックに入ると失くしても壊しても弁償料金が一切かかりません。
サービス名 | キッズ・ラボラトリー |
利用料金(税込) | ・毎月お届けコース 月額4,378円 送料1,100円 ・隔月お届けコース 月額2,574円 送料1,100円 |
対象年齢 | 0歳~8歳 |
公式サイト | https://kids-laboratory.co.jp/ |
サブスクを利用してさまざまなおもちゃで遊んでみよう
子どもは遊びを通して学び、成長していきます。そのため、年齢や興味に合わせたおもちゃを選ぶことは非常に大切です。収納場所や予算が限られている場合でも、おもちゃのサブスクを利用することで子どもはさまざまなおもちゃで遊べます。
年齢や発達、興味に合ったおもちゃを定期的に届けてくれるおもちゃのサブスクを使うことで、忙しいママパパでも安心して子どもの成長を見守ることができますね。
こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪