【子どもから聞くよその家庭事情】こそだてまっぷ記事ランキング<2024/5/23~5/29>

更新日: 公開日:

【子どもから聞くよその家庭事情】こそだてまっぷ記事ランキング<2024/5/23~5/29>

この一週間、『こそだてまっぷ』で人気のあった記事TOP3をご紹介します。
今週のキーワードは「よその家庭事情」「好き嫌い」「かわいいお弁当」です!
<集計:2024/5/23~5/29> 

文/こそだてまっぷ編集部

目次

第3位 食育インストラクターおすすめのかわいいお弁当

【お弁当はカンタン】市販品・加工品をかしこくかわいくアレンジするコツ

かわいいお弁当って、手間がかかるイメージですよね。でも、冷凍食品やソーセージ、缶詰などを利用すれば意外と簡単に作れるんです。Instagramのフォロワー21万人の食育インストラクターsanaさんおすすめのテクニックとは?

第2位 子どもの好き嫌い、給食はどうする?

【給食が不登校の原因に】子どもに苦手な食べ物が多いときはどうする?

子どもが好き嫌いが多いと困りますよね。学校の給食に苦手な食べ物が多いと、登校しぶりの原因になることも。苦手な野菜を育ててみたり、それを使って料理したりしてみると、食べられるようになることもあるようです。

第1位 わが家のことはどう伝わっているのか

【ウソでしょ!?】子どもから聞く、よその家庭事情はだいたいブッ飛んでる件。/ウチュージンといっしょ

子どもって、案外友だちに自分の家族の話をしているものなんでしょうか? できれば「いいところ」だけ言ってほしいけど、おそらく、そんなことはないですよね…。

この記事の監修・執筆者

編集部員 こそだてまっぷ編集部

未就学から中学生までの子を持つママ編集者を中心に、子どもの学びや育ちに関する様々な情報を日々発信しています!

HP
https://kosodatemap.gakken.jp/

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめ情報

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事

この記事の監修・執筆者の記事