もしパソコンが壊れたら?~修理台数は増加中~/こしいみほの 小学校ってこんな感じ!

更新日: 公開日:

もしパソコンが壊れたら?~修理台数は増加中~/こしいみほの  小学校ってこんな感じ!

作:こしいみほ


こんにちは、小学生と保育園児のきょうだいを育児中のこしいみほです。
小学校ってこんな感じか〜と思ったエピソードを書かせていただきます。
みなさんのお子さんの小学校は、どんな感じでしょうか?

こしいみほの 小学校ってこんな感じ!〈第19回〉

今回のテーマは、

「パソコン」!

もしパソコンが壊れたら? ~口出し不要とは思いつつ~

お子さんが小学校から貸与されているパソコンやタブレットは、夏休みに持ち帰っていますか?

娘の小学校ではパソコンで提出する夏休みの宿題があるので、自宅に持ち帰って使っていました。
夏休みも終盤のある日、娘がパソコンを使おうとすると、突然エラーメッセージが出て起動できなくなりました。
な、なんで!? 落としたり叩いたりしていない…よね!? こういうときどうしたらいいの〜!? とアワアワ……。

前回のお話≫PTAの防犯パトロール~酷暑の影響がここにも~/こしいみほの 小学校ってこんな感じ!

我が家が加入しているPTAの保険で、学校から貸与されているタブレット類の破損も補償されます。
そもそも今回は故意ではないので、修理費用を請求されることもないはず……と思ってはいたものの、代わりのパソコンを受け取るまでは、大丈夫かな……怒られないかな……2学期に間に合うのかな……とヒヤヒヤでした。

対応してくださった市の職員さんの話では、故障や破損によるパソコンの修理台数は、市内でどんどん増えているとのこと。
夏休みが終わったあともその傾向は続いたようで、年度末にはパソコンの取り扱いに関する注意喚起のおたよりが学校から配布されました。

もし予備の貸与端末がなくなり、修理が終わるまでパソコンなし、なんてことになったら、授業や宿題に支障が出ていたことでしょう。
使い慣れてくると次第に扱いが雑になるパソコン。丁寧に扱うことを娘に口酸っぱく伝えねば……!

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
また来週!

この記事の監修・執筆者

マンガ家 こしい みほ

SNSWEB連載をもつエッセイマンガ家。小学3年生の長女・年長クラスの長男の子育てに奮闘中。義両親と同居している。コミックエッセイ『ころんでもポジティブ 毎日を少しでも明るく楽しく生きる23の思考術』発売中。

Instagrammiho20141124

X(旧Twitter)@541miho

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめ情報

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事

この記事の監修・執筆者の記事