【アンケートでわかった】義実家とうまく付き合うための心得

更新日: 公開日:

【アンケートでわかった】義実家とうまく付き合うための心得

みなさんから寄せられた、「義実家・実家イライラ」アンケート。その中から、「義実家とうまく付き合うために、心がけていること」を紹介します。

※アンケート調査:モニプラファンブログ「こそだてまっぷ編集部」調べ(2022年10月実施)

イラスト/藤本けいこ  文/こそだてまっぷ編集部

目次

一応義理を果たす、つかず離れず派!?

・義理の親戚と会わないように、時間をずらして行くようにしている。特に義姉。旦那ももちろん承知。
・つかず、離れず、適度な距離感を心がける。
・義理の親が好きなお菓子を買って、定期的に訪ねる。
・月4回は顔を出す。
・とにかく笑顔でいる。
・愛想よくする。
・遠慮せずに、言いたいことをズカズカ言う。
・どう思われても、「うちはこういうやり方です」を貫く。
・遠くに住んでいるので、イベント事にはプレゼントを贈る。
・母の日、誕生日はお祝いを贈って、気持ちを表す。
・母の日や年賀状など、任意的な行事をしっかり行う。
・義実家に行くときは、手土産を忘れない。

なるべく関わらない、開き直り派!?

・本音を言わない。
・できるだけ長居しない。
・自分が言うと波風が立つので、伝えたいことは旦那に言ってもらう。
・なるべく義父母の会話には参加せず、子どもと遊んで過ごす。
・でしゃばらない。
・しょせんは他人と思うようにする。
・敬語で話す。
・イライラしても顔に出さない。
・まずは肯定してから共感する。否定しない。
・会うのは年2回程度。
・LINEや電話はブロックして、連絡が来ていないふりをして、旦那に対応させる。
・義父母との連絡は夫が窓口。連絡先の交換はしない。義実家の問題には口を出さない。

・義実家では無心になる。
・義父母に期待しない。
・深入りをしない。
・盆、正月くらいしか会わない。
・互いに干渉し過ぎない。
・無関心でいる。
・物理的に距離を置く。
・義実家での手伝いは、「しないでいいよ」と言われたことはしない。

コミュニケーションを取ろうとしている派!?

・必ず感謝を伝え、嫌なことははっきり伝える。
・やさしさを持つ。
・マメに連絡をとる。
・謙虚な気持ちを持つ。
・会話をたくさんする。
・思いやりをもって接する。
・多少は甘える。
・子どもの成長をマメに伝える。写真や動画を親族限定で共有する。
・うまく付き合おうとするのをやめたら、ラクになった。
・料理が得意な義母に、あれこれ聞いて話を盛り上げる。

いかがでしたか?

これらの意見を参考にして、義実家とうまく付き合っていきましょう!

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめ情報

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事