【医師監修】気管支炎はうつる?どんな症状が出るの?原因やケアをチェック!

更新日: 公開日:

【医師監修】気管支炎はうつる?どんな症状が出るの?原因やケアをチェック!

気管支炎とは、鼻やのどについたウイルスや細菌が、のどと肺をつないでいる気管支の粘膜に感染して炎症を起こしたものです。
多くはかぜから続いて発症します。
気管支炎の炎症そのものはうつりませんが、かぜのウイルスが原因の場合は、くしゃみやせきなどの飛沫感染で風邪症状を引き起こすこともあります。

監修:渋谷 紀子(総合母子保健センター愛育クリニック 小児科・母子保健科部長)

目次

ウイルスや細菌が気管支の粘膜に感染して炎症を起こす

気管支炎とは、鼻やのどについたウイルスや細菌が、のどと肺をつないでいる気管支の粘膜に感染して炎症を起こしたものです。多くはかぜから続いて発症します。

気管支炎の主な症状 ~かぜ症状から、徐々にゴホゴホという湿ったせきに~

主な症状

  • 発熱
  • 鼻水
  • コンコンという軽いせきから、ゴホゴホという湿ったせき

発熱、鼻水、軽いせきなどのかぜ症状から始まり、コンコンという乾いた感じのせきから、ゴホゴホとたんがからんだような湿った感じのせきに変わっていきます。

かぜとの違いは、熱が高めでせきがひどく、治るまで時間がかかることです。

せきのために眠れなかったり、子どもの場合、せき込んで吐いたりすることがあります。また、食欲が落ちて機嫌が悪くなります。

重症になると呼吸困難を起こすこともあります。

気管支炎はうつる?

炎症そのものはうつりません。しかし、気管支炎はかぜのウイルスが原因のものが多く、くしゃみやせき、鼻水などを介した飛まつ感染で、風邪や気管支炎の症状を引き起こすこともあります。

薬や治療、家でのケアはどうすればいい?

熱やせきが続くとき、せきが激しくなってきたときは、かぜで1度受診していても、再度病院を受診しましょう。また病院へは、発熱やせきの経過、飲んだ薬などを記録して持っていくと診断・治療の役に立ちます。

気管支炎を起こしているときは、たんを出しやすくする薬、解熱薬、必要に応じてせき止め薬や気管支拡張薬、抗菌薬などが処方されます。

部屋が乾燥していると、せきがひどくなります。その場合は加湿器を使用したり、室内にぬれタオルを干したりして、湿度を保つよう注意しましょう。

0-5歳児 病気とケガの救急&予防カンペキマニュアル(Gakken)

この記事の監修・執筆者

編集部員 こそだてまっぷ編集部

未就学から中学生までの子を持つママ編集者を中心に、子どもの学びや育ちに関する様々な情報を日々発信しています!

HP
https://kosodatemap.gakken.jp/

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事

この記事の監修・執筆者の記事