「うちの子」らしさを伸ばす学び・遊びの応援サイト
イラストエッセイで人気のこいしさんによる、子育てマンガ連載の第14回です。山口県在住のこいしさんち。子どもどうしのかわいらしい山口弁のやりとりを教えてもらいました!
親から離れたときの、子どもどうしのやりとりってほのぼのしますよね…ぶち…。
来週の木曜日もお楽しみに~!
この記事の監修・執筆者
山口県在住。ほっこりとしたイラストとエピソードでTwitterやInstagram、ブログなどで人気。
Twitter:@4comapic Instagram:4comapic
こそだてまっぷから 人気の記事がLINEに届く♪
友だち追加
毎朝のヘアセット事情/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー〈第13回〉
うちの子の「かわいい」の観点/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー〈第12回〉
お友だちとのお手紙交換/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー〈第11回〉
この記事のタグ
【子ども一人につき一律5万円!】子どもの給付金の種類と対象者、申請方法とは?
【親が絶対に言ってはいけない言葉】子どもを否定的に叱り続けることの弊害とは
「毒親」になってない? 親の過干渉が子どもの成長を妨げる
学研教室のメリットとは。通う前に知ってほしいこと3つ
年齢とテーマで 記事を探す
年齢から探す
※複数選択可
テーマを選ぶ
年齢に戻る
すべての記事をお読みいただけます。
【育児あるある⁉】ママパパには理解できない男の子の謎行動7選
【学校に行きたくない】夏休み明け、登校しぶりになりやすい『心の段差のある子』とは
【子どもはいつからひとりで寝る?】無理なくひとり寝ができるようになる方法とは?
【秋の代表的な昆虫とは?】身近に生息している虫を探してみよう!
【材料は4つだけ!】簡単にできる割れないシャボン玉の作り方【自由研究にもオススメ】
【秋の雲は何種類ある?】子どもに教えたい特徴や見分け方を解説!
【医師監修】こんな症状が見られたら要注意! 子どものストレスサイン
【文句を言えればいいけれど…】義実家でのイラッとしたエピソード
【夏休み明けの友だち関係】親が気づいてあげるべき子どものサイン
【ずぶ濡れの妖怪!?】土砂降りのなかの下校は、楽しすぎるね/ウチュージンといっしょ
授業参観の日の母/花丸曜日! マルサイさんちの三兄弟
【父と娘の微妙な関係】二人の距離を縮めたのは!?/年子姉弟! いとちゃんとうりくん
【尊みがすごい】2歳児が「ゴメンネ」したら/渋谷家のゆかいな仲間たち
もうすぐ一年生/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー
かわいい赤ちゃん(?)/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー
お願い/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー
雪の日/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー
忙しい日も可愛く作りたい!子どもが喜ぶお弁当
これからの習い事・教室を検討しているママパパに
今調べておきたい! お子さんが伸びる「まなび」とは?
2024ランドセル選び!いつから?どう選ぶ?