「うちの子」らしさを伸ばす学び・遊びの応援サイト
イラストエッセイで人気のこいしさんによる、子育てマンガ連載の第10回です。みなさんのおうちでは、子どもは誰と寝ていますか? こいしさんちでは次女ちゃんと寝たい勢が熱心に活動しているようで…。
バッサリいく次女ちゃん、イイネ!!!!
こいしさんの連載マンガは毎週木曜日に更新。次回もお楽しみに~。
この記事の監修・執筆者
山口県在住。ほっこりとしたイラストとエピソードでTwitterやInstagram、ブログなどで人気。
Twitter:@4comapic Instagram:4comapic
こそだてまっぷから 人気の記事がLINEに届く♪
友だち追加
この記事のタグ
【読めたらすごい!】この駅名なーんだ?[難読漢字クイズ*10問]
【子どもの集中力を高める】おすすめの習い事&集中力がアップする生活習慣
【脱・寝落ち宣言!】寝かしつけで子どもといっしょに寝落ちしない6つの方法
徳育とは五育(ごいく)のひとつ。いま社会に求められる教育とは
年齢とテーマで 記事を探す
年齢から探す
※複数選択可
テーマを選ぶ
年齢に戻る
すべての記事をお読みいただけます。
きょうだいお下がり/花丸曜日! マルサイさんちの三兄弟
給食の不思議~2/1の節分献立~/こしいみほの どうも、小学2年生の母です
【入学までに学習習慣を身につけたい!】遊びながら楽しく学ぶ、おすすめグッズとポイント
【もう勘弁してー!】寒がりな姉と暑がりな弟/年子姉弟! いとちゃんとうりくん
節分の豆まきを親子で楽しもう!ダンボール 工作で鬼退治あそび♪
【医師監修】朝から子どもの元気がないときは…低血糖の可能性! 徹底解説 原因と対策
「なぞなぞ」で子供の頭がよくなる?レベル別おもしろなぞなぞ集!
【実は椅子がとても大事】集中力が高まる学習机とは?
九九/花丸曜日! マルサイさんちの三兄弟
非現実的おままごと/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー
【だっこして~!くつしたぬがせて~!】甘えん坊の3歳に、わさび家の女子たちは!?/年子姉弟! いとちゃんとうりくん
【突然の悲劇!】赤ちゃんひとり、背後で鍵の閉まる音/渋谷家のゆかいな仲間たち
誕生日ケーキのチョイス/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー
絵がうまくなってきた話/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー
制服を使ったコーデにハマっている話/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー
これからの習い事・教室を検討しているママパパに
今調べておきたい! お子さんが伸びる「まなび」とは?
春からスタート♪2023ランドセル選び