離乳食準備がラクラク 【平日はレンチンするだけ!】 うたまるごはん「フリージング1週間献立」の仕上げ

更新日: 公開日:

離乳食準備がラクラク 【平日はレンチンするだけ!】 うたまるごはん「フリージング1週間献立」の仕上げ

前回の記事では、離乳食中期の1週間分の献立を作るための下準備の方法をご紹介しました。
いよいよ今回は、前回準備した食材を使って、離乳食中期のフリージング離乳食を作っていきましょう!

監修/うたまるごはん ライター/上野真依

目次

しらすとにんじんの炊き込みがゆ

おかゆにしらすを加えることで栄養価がアップ。具材はすべて下準備してあるので、あとは炊飯器に入れてスイッチを押すだけで完成します!

材料(5食分)

米          1/2合

しらす干し(下準備したもの)              全量(25g)

にんじん(下準備で角切りにしたもの) 40g

水          630㎖

昆布      3cm

作り方

1 炊飯器にすべての材料を入れ、おかゆモードで炊飯し、炊けたら昆布を取り、よく混ぜる。

冷凍方法:1食分ずつラップに包んで冷凍する。

解凍方法:600Wの電子レンジで1分〜1分30秒加熱し、ムラがないように混ぜる。

【うたまるさんの前回の記事はこちら】「フリージング1週間献立」の下準備

はじめてのミートソース

とろとろにゆでた野菜と鶏ひき肉に、とろみをつけた赤ちゃんでも食べやすいミートソース。おかゆにのせたり、パンがゆにのせたりしてもおいしく食べられます。

材料(4食分)

鶏ひき肉            40g

玉ねぎ(下準備したもの)        大さじ1と1/2

にんじん(下準備でみじん切りにしたもの)    大さじ1と1/2

トマトペースト(市販品)        大さじ1

しょうゆ            少々

ベビー用コンソメ(顆粒)        小さじ1

だし汁(下準備したもの)        50㎖

作り方

1 鍋にすべての材料を入れ、混ぜ合わせてから火をつける。

2 鶏ひき肉に火が通り、とろみが出るまで煮たら完成。食べるときに、7倍がゆの上にのせる。

冷凍方法:1ブロック25㎖のフリージング容器に入れて冷凍する。

解凍方法: 600Wの電子レンジで30秒加熱する。

クリームシチュー

一から作ると手間がかかるクリームシチューも、下準備をしておけばかんたん♪ 慣れ親しんだミルクの味わいで、野菜が食べやすくなります。

材料(4食分)

A玉ねぎ(下準備でみじん切りにしたもの)    大さじ1

Aにんじん(下準備したもの) 大さじ1

Aじゃがいも(下準備したもの)          大さじ1

Aブロッコリー(下準備したもの) 大さじ1

薄力粉                小さじ2

ベビー用コンソメ(顆粒) 小さじ1

豆乳(または牛乳でも可)        80㎖

作り方

1 鍋にAを入れ、薄力粉を加えてなじませてから火をつける。

2 豆乳とベビー用コンソメを入れて、とろみがつくまで煮る。食べるときに、7倍がゆの上にのせる。

冷凍方法:1ブロック25㎖のフリージング容器に入れて冷凍する。

解凍方法:1個取り出して器に入れ、600Wの電子レンジで30秒加熱する。

赤ちゃんミネストローネ

一度にたくさんの野菜が取れるので、野菜不足が心配な日の献立にぴったり! 具材はすべて切ってゆでてあるので、混ぜるだけで完成します。

材料(3食分)

玉ねぎ(下準備でみじん切りにしたもの)        大さじ1

にんじん(下準備したもの)    大さじ1

キャベツ(下準備したもの)    大さじ1

ブロッコリー(下準備したもの) 大さじ1

トマトピューレ(市販品)        小さじ1

だし汁(下準備したもの)        60㎖ ベビー用コンソメ(顆粒)                      小さじ1

作り方

1 ボウルにすべての材料を入れて混ぜ合わせる。

冷凍方法:1ブロック25㎖のフリージング容器に入れて冷凍する。

解凍方法:600Wの電子レンジで30秒加熱する。

※加熱して熱いうちに水溶き片栗粉を入れて混ぜたり、市販の「とろみのもと」などを加えたりしてとろみをつけると食べやすくなります。

お野菜たっぷりポテトサラダ

具材をやわらかくゆでているので食べやすい! コンソメの量はお好みで調整してください。

材料(6食分)

じゃがいも(下準備したもの)              大さじ4

玉ねぎ(下準備したもの)        大さじ1/2

にんじん(下準備でみじん切りにしたもの)    大さじ1/2

ブロッコリー(下準備したもの) 大さじ1/2

ベビー用コンソメ(顆粒)        小さじ1

材料

1 ボウルにすべての材料を入れて混ぜ合わせる。

冷凍方法:1ブロック15㎖のフリージング容器に入れて冷凍する。

解凍方法: 600Wの電子レンジで20秒加熱する。

※加熱して熱いうちに水溶き片栗粉を入れて混ぜたり、市販の「とろみのもと」などを加えたりしてとろみをつけると食べやすくなります。

かぼちゃサラダ

かぼちゃのほんのりとした甘さが赤ちゃんの好きな味! ヨーグルトを加えることでなめらかな食感になり、食べやすさがアップします。


材料(4食分)

冷凍かぼちゃ(下準備したもの)          60g

玉ねぎ  (下準備したもの)      大さじ1/2

ヨーグルト                      小さじ2

ベビー用コンソメ(顆粒)                      小さじ1

作り方

1 ボウルにすべての材料を入れて混ぜ合わせる。

冷凍方法:1ブロック15㎖のフリージング容器に入れて冷凍する。

解凍方法:600Wの電子レンジで20秒加熱する。

野菜みそ汁

おみそ汁もフリージングしておけば、レンチンするだけですぐに食べさせることができます。下準備で余った野菜を入れて、多めに作っておくと便利!

材料(5食分)

にんじん(下準備でみじん切りにしたもの) 大さじ2

玉ねぎ(下準備したもの) 大さじ2

ほうれん草(下準備したもの) 大さじ2

だし汁(下準備したもの) 90㎖

みそ      小さじ1/2

作り方

1 鍋にすべての材料を入れてひと煮立ちさせ、みそを溶かす。

冷凍方法:1ブロック25㎖のフリージング容器に入れて冷凍する。

解凍方法:600Wの電子レンジで30秒加熱する。

1週間献立例

今回作った7品の料理と、前回の下準備で作った料理を組み合わせた1週間の献立例です。もちろん組み合わせは自由なので、赤ちゃんの好みに合わせて与えてください。

月曜日1回目

・7倍がゆ+クリームシチュー
・お野菜たっぷりポテトサラダ
・お好みの果物
2回目

・7倍がゆ+かぼちゃペースト
・野菜みそ汁
火曜日1回目

・しらすとにんじんの炊き込みがゆ
・かぼちゃサラダ
・赤ちゃんミネストローネ
2回目

・7倍がゆ+クリームシチュー
・お野菜たっぷりポテトサラダ
・お好みの果物
水曜日1回目

・しらすとにんじんの炊き込みがゆ
・赤ちゃんミネストローネ
・お野菜たっぷりポテトサラダ
2回目

・7倍がゆ+はじめてのミートソース
・かぼちゃサラダ
・お好みの果物
木曜日1回目

・7倍がゆ+クリームシチュー
・かぼちゃサラダ
・お好みの果物
2回目

・しらすとにんじんの炊き込みがゆ
・野菜みそ汁
・お好みの果物+きな粉
金曜日1回目

・しらすとにんじんの炊き込みがゆ
・野菜みそ汁
・お野菜たっぷりポテトサラダ
2回目

・7倍がゆ+はじめてのミートソース
・かぼちゃサラダ
・お好みの果物
土曜日1回目

・7倍がゆ+はじめてのミートソース
・野菜みそ汁
・お好みの果物
2回目

・7倍がゆ+クリームシチュー
・お野菜たっぷりポテトサラダ
・お好みの果物
日曜日1回目

・しらすとにんじんの炊き込みがゆ
・赤ちゃんミネストローネ
・お野菜たっぷりポテトサラダ
2回目

・7倍がゆ+はじめてのミートソース
・野菜みそ汁
・お好みの果物

たった一度の作りおきで、彩りも栄養バランスもバッチリな1週間分の離乳食が作れるなんてうれしいですよね。うたまるごはんさんの書籍『うたまるごはんのかんたんフリージング離乳食・幼児食』では、離乳初期から離乳後期まで、すべての離乳食の作り方と献立が紹介されているので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

この記事の監修・執筆者

離乳食・幼児食コーディネーター うたまるごはん


離乳食・幼児食コーディネーター、離乳食アドバイザー。2歳の女の子のママ。Instagramを中心に、子どもも大人も楽しめる離乳食・幼児食のレシピを日々発信している。『うたまるごはんのかんたんフリージング』離乳食・幼児食(Gakken)が発売中。

Instagram
https://www.instagram.com/utamaru_gohan/

 

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめの本

おすすめ情報

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事

この記事の監修・執筆者の記事