【夏休みにオススメのワーク・ドリル4選〈幼児向け〉】家庭学習が楽しくなるコツも紹介!

更新日: 公開日:

【夏休みにオススメのワーク・ドリル4選〈幼児向け〉】家庭学習が楽しくなるコツも紹介!

いつもよりお子さんと過ごす時間が長い夏休みには、ふだんより長く家庭学習に取り組む時間をつくりませんか?
学ぶ楽しさを知るとともに、小学校へ進学する前に、家で机に向かう習慣をつくるきっかけにもなります。
今回は、家庭学習が楽しくなるコツと、オススメのドリルを紹介します。

目次

取り組みやすくなる環境づくりを!

お子さん専用の道具を用意しましょう

鉛筆やはさみなどの文房具は、お子さん専用のものを用意するとやる気がアップします。
新しく購入する必要はありませんが、文房具とドリルを入れておく箱やかばんなどを準備すれば、整理整頓の習慣も身につき、次に学習を始めるときにもスムーズです。自分の机、リビング、外出先など、学習する場所への持ち運びにも便利です。

最初はいっしょに取り組んで

家庭学習に楽しく取り組むためには、お子さんが「勉強だからやらなくちゃ」と構えることなく、「おもしろいからやろう」と思えることが大切です。
おうちのかたがお子さんの隣に座って、いっしょに学習を楽しむような気持ちでスタートすることをおすすめします。
お子さんが問題を解けたら「すごいね」、新しい知識が身についたら「おもしろいね」など、前向きな声がけをすると、お子さんの意欲も高まります。
学ぶ楽しさを知ったお子さんは、次第に一人でも家庭学習に取り組めるようになるはずです。

教材はいっしょに選ぼう

家庭学習で取り組むワークやドリルは、お子さんの得意・不得意を決めつけず、幅広いジャンルからお子さんといっしょに選ぶことをおすすめします。
お子さんが興味をもつ教材が見つかったら、最後まで取り組めそうか、レベルがお子さんに合っているかなど、内容を確認しましょう。
日々少しずつでも取り組んで、最後までやり抜くことで得られた達成感は、お子さんの学習に対する前向きな気持ちを育みます。

こちらもおすすめ≫【学習習慣を身につける!】4歳・5歳・6歳の子ども向けのおすすめドリル9選

夏休みを楽しくするワーク・ドリル4選

“切る、はる、折る”を系統立てて学び、楽しく作品作り

『学研の幼児ワーク こうさく』(3~4歳/4~6歳) 学研の幼児ワーク編集部/編 『学研の幼児ワーク ハイレベル こうさく』(5歳~6歳+) はらこうへい/作Gakken 各726円(税込)※『ハイレベル』は1,045円(税込)
『学研の幼児ワーク こうさく』(3~4歳/4~6歳) 学研の幼児ワーク編集部/編
『学研の幼児ワーク ハイレベル こうさく』(5歳~6歳+) はらこうへい/作
Gakken 各726円(税込)※『ハイレベル』は1,045円(税込)

切る、はる、折るの作業を系統立てておけいこできるワークです。
3~4歳は、はさみやのりを使って工作し、巧緻性を養います。「どうぶつ パズル」「しんかんせん」「さるの やじろべえ」「ぞうさん すべりだい」など、37種類の紙工作が楽しめます。
4〜6歳は、しかけのある作品を作って遊び、手先の器用さ、創造力を養います。「へんそう めがね」「くるくるパラグライダー」「パノラマ すいぞくかん」など、32種類の紙工作に挑戦できます。
ハイレベルは、複雑な線を切ったり、折り重ねたりしながら、「ちいさな たからばこ」「にんじゃ しゅぎょう」「クレーンゲーム」などの立体作品作りにチャレンジ!
できた作品を、身につけたり、飾ったり、しかけで遊んだりすれば、夏休みの毎日が彩り豊かになりますね。

少しずつレベルアップする迷路を解いて、先を見通す力を養う

『幼児のできる子ドリル めいろ』幼児教育研究会/著
増進堂・受験研究社 627円(税込)
『幼児のできる子ドリル めいろ』幼児教育研究会/著
増進堂・受験研究社 627円(税込)

かんたんなものから難しいものまで、たくさんの迷路の問題に挑戦することを通して、粘り強く取り組む姿勢と、先を見通す力を養うドリルです。
迷路を解く前に、まっすぐ、渦巻き、ギザギザ、曲線、円などのいろいろな線をかいてウォーミングアップするので、初めて迷路に挑戦するお子さんにもぴったりです。
ページが進むにつれて、迷路が複雑になったり、クリアするための条件がついたりと、難度がアップします。

好きなものからアプローチして、学習効果を高める

『でんしゃでひらがなドリル[改訂版]』『でんしゃでかずとすうじドリル[改訂版]』さえき えいじ/絵
リベラル社 各1,210円(税込)
『でんしゃでひらがなドリル[改訂版]』『でんしゃでかずとすうじドリル[改訂版]』さえき えいじ/絵
リベラル社 各1,210円(税込)

電車が好きなお子さんには特におすすめの、電車を題材に楽しく学習できるドリルです。好きなものを通じて学べば、お子さんの意欲が引き出されますね。
『でんしゃでひらがなドリル[改訂版]』は、人気車両や路線などの名前や特徴を使って、書きやすいひらがなから順に練習します。
『でんしゃでかずとすうじドリル[改訂版]』は、たくさんの電車のイラストを使って、数や時計のよみ方について学びます。

夏らしいイラストがいっぱいで、幅広い問題に取り組める

『夏のおけいこ新装版』(3歳/4歳/5歳)』わだことみ/監修・著
『6歳 夏のおけいこ新装版』学研の幼児ワーク編集部/編
『5〜6歳ハイレベル 夏のおけいこ』入澤宣幸/構成
Gakken 各770円(税込)

『夏のおけいこ新装版』(3歳/4歳/5歳)わだことみ/監修・著
『6歳 夏のおけいこ新装版』学研の幼児ワーク編集部/編
『5〜6歳ハイレベル 夏のおけいこ』入澤宣幸/構成
Gakken 各770円(税込)

海や虫取りなどへのお出かけの場面や、スイカやアイスといった食べものなど、夏らしいイラストがいっぱいのワークです。「これ知ってる!」「この前食べたね」など、問題を見ながら親子の会話も弾み、お子さんも興味をもって進められるでしょう。
文字や数だけではなく、生活知識や常識、推理、思考など、幅広い問題が1冊にまとまっています。「朝に〇枚やろうね」など、時間帯を決めて、1日2〜3ページ、15分ほどで取り組めば、生活のリズムをつくることができます。

お子さんの興味を引くワーク・ドリルはありましたか?
ぜひ、夏休みを楽しくする学びをスタートしてみてくださいね。

この記事の監修・執筆者

編集部員 こそだてまっぷ編集部

未就学から中学生までの子を持つママ編集者を中心に、子どもの学びや育ちに関する様々な情報を日々発信しています!

HP
https://kosodatemap.gakken.jp/

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめの本

おすすめ情報

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事

この記事の監修・執筆者の記事