こんにちは、エッセイマンガ家のこしいみほです。小学2年生の娘と年中の息子を育てています。毎週月曜日に、娘が小学1年生のときの出来事を振り返るエッセイを更新しています。それぞれの地域や学校によって違いがある部分もあるかと思いますが、一例として楽しんでいただければと思います。
今回のテーマはこちら!
プリンターの購入〜時間割もおたよりもネット配信〜
娘の小学校にもきました、ペーパーレスの波! 学校からの連絡の多くは、保護者へのメール配信とアプリへの配信でした。
おかげで、子どもがプリントを学校に忘れてきたり、ランドセルの底でグシャグシャになっていて気づかなかったり、といったトラブルはレアケースでした(ゼロではなかったけれど)。先生にとってはお手紙を印刷して配布する手間が省けるし、資源の節約・コスト削減になるし、配信のメリットはたくさん!
なのですが……。
やっぱり内容によっては紙でほしい……!
献立表や月間予定が載っているクラスだよりは、パッと見て確認したい……!
しばらくは同居している義父の部屋にあるプリンターを借りていたのですが、使用頻度が高くなったため、私専用のプリンターを新たに購入。学校から配信があったら、必要なものだけ印刷することにしました。
学校からのおたよりの配信では、ちょっとしたウッカリもありました。出先で新着の配信をサーッとチェックして終わらせてしまい、帰宅後には忘れて、「あれ? 何か授業参観関連で連絡があったような……?」と、授業参観の前日に思い出して焦るということがありました。
そのときは各学年の参観時間のリマインドメールだったので、特にトラブルはありませんでした。でも、なるべく受信したその日のうちに印刷したり、カレンダーに書き込んだりしなきゃいけないな〜と反省しました。
私は自分の仕事柄、印刷する機会も多いので、プリンターは買ってよかったですが、おたよりのためだけに購入するのもなぁ……というご家庭も多いのではないかと思います。
以前Twitterで「おたよりが配信に切り替わっていってるけど、プリンターがないご家庭はどう対応しているんだろう?」とつぶやいたときには、
・必要なものはコンビニでプリントしている
・プリントせずスマホ画面で確認している
というリプライをいただきました。
参考にしてみてくださいね!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
こちらは毎週月曜日更新です。次回をお楽しみに〜!
この記事の監修・執筆者
SNSやWEB連載をもつエッセイマンガ家。小学2年生の長女・年中クラスの長男の子育てに奮闘中。義両親と同居している。コミックエッセイ「ころんでもポジティブ 毎日を少しでも明るく楽しく生きる23の思考術」発売中。
Instagram:miho20141124
Twitter:@541miho
こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪