【自主的な学習姿勢も育むことができる⁉】子どもにオススメのオンライン習い事6選

更新日: 公開日:

【自主的な学習姿勢も育むことができる⁉】子どもにオススメのオンライン習い事6選

最近、増えてきたオンラインの習い事。実際にオンラインの習い事にはどんなものがあるのか気になっている保護者も多いのではないでしょうか? オンライン学習では、デジタル端末を活用するスキルが身につき、子どもの自主的な学習姿勢を育むことにもつながります。

そこで今回の記事では、オンラインでできる子どもの習い事のメリットと選ぶときのポイントをご紹介します。オススメのオンラインでできる習い事もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。 

文/マムズラボ

目次

オンラインの習い事を子どもに受講させるメリットとは

オンラインの習い事を子どもに受講させるメリットとは

オンラインの習い事には、リアルの習い事にはない、オンラインならではのメリットがあります。ここでは、オンラインの習い事に子どもを受講させるメリットを3つご紹介します。

時間や場所にとらわれず習い事の選択肢が広がる

オンラインの習い事は、場所や定員、時間を気にする必要がなく受講できます。とくに、STEAM教育やグローバル教育といった、これからの時代に必要なスキルを身につけられるのがメリットです。

STEAM教育とは、「Science(科学)」「Technology(技術)」「Engineering(工学)」「Arts(芸術・教養)」「Mathematics(数学)」の5分野の学習を重視した新しい学びのことで、プログラミング教室やロボット教室などがその一例です。

また、英会話スクールも、オンラインであれば「地域の壁」を越えて受講できます。

子どもの成長を実感しやすい

リアルの習い事では、保護者が教室に入れないことも多く、子どもの様子を見る機会はなかなかありません。自宅でレッスンを受けるオンラインでの習い事なら、子どもがレッスンを受ける様子を近くで見守れます。上手にできたときは、レッスンが終わったあとにほめてあげれば子どものモチベーションも上がるでしょう。

レッスンの成果や、普段の生活では見ることができない子どもの成長にも気づきやすいですよ。

送り迎えの時間を削減できる

子どものためとはいえ、子どもの習い事の送り迎えを負担に感じている保護者は少なくありません。自宅で受講するオンラインの習い事なら、教室までの送り迎えの時間を削減でき、あいた時間は家事や仕事などのほかのことに使えます。

子ども自身も宿題をしたり、遊んだりする時間を確保できるため、気持ちに余裕が生まれるでしょう。

オススメの記事:【進んで学ぶようになる!?】勉強好きな子どものひみつ

オンラインの習い事を選ぶときのポイント

オンラインの習い事を選ぶときのポイント

保護者だけでなく、子どもにとってもメリットがあるオンラインの習い事ですが、選ぶ際にいくつか注意したいポイントもあります。実際に習い始めてから「こんなはずじゃなかった……」とならないためにも、ぜひ参考にしてください。

子どもがやりたい習い事か

当然ですが、子ども自身がやりたい習い事であることがいちばん大切です。たとえ、保護者がやらせたい習い事であっても、子どものやる気がなければ成果につなげるのは難しいでしょう。

また、子どもがやりたいことではない場合、成果が出にくいだけでなく、子どものストレスになりかねません。子ども自身がやりたいことや好きなことなら、自宅でも集中して取り組めるでしょう。

レッスンの振り替えができるか

事前に、レッスンの振り替えができるのか確認しておくのも大切なポイントです。振り替えレッスンが可能であれば、子どもの体調不良時はもちろん、学校行事や旅行などの際も便利です。

また、オンラインの特性上、通信状況が悪い場合は受講ができないことも考えられます。レッスンの振り替えができれば、もしものときも安心です。

体験レッスンがあるか

実際に習い事をスタートさせる前に、体験レッスンができるかも確認しましょう。体験レッスンでは、習い事と子どもの相性をさぐるきっかけになり、子どもの適正をチェックできます。

リアルで習ったことがある習い事であっても、対面とオンラインでは状況がまったく異なります。画面越しでの指導となるため、細かなニュアンスが伝わりにくい場合もあるでしょう。体験レッスンを通して、実際に習い事を続けられそうか確認しておくことが大切です。

子どもにオススメしたいオンラインの習い事6つ

子どもにオススメしたいオンラインの習い事6つ

インターネットの普及により、オンラインでできる習い事の種類は増加しています。今回は、とくにオンラインで習うのがオススメの習い事を6つご紹介します。

より実践的な英会話を習得できる【オンライン英会話】

小学校でも英語が必修科目となり、子どもに英会話を習わせたいという保護者も多いでしょう。

オンライン英会話では、1対1でネイティブの講師と英語で話すチャンスが多く、より実践的な英会話を習得できます。子どもの年齢や英語の習熟度に合わせて学習を進められるのも、オンライン英会話の魅力です。

また、リアルの英会話教室では、どうしても気後れしてしまうという子どもは少なくありません。しかし、オンライン英会話なら、自宅のリラックスできる空間で画面越しに取り組めるため、周りの目を気にせず学べます。 

全国の参加者と交流もできる【プログラミング教室】

小学校のプログラミング教育必修化にともない、プログラミング学習への関心度は高まりつつあります。

プログラミングのオンラインレッスンでは、子どもの学びたい言語や習熟度に合わせたプランを選べます。1人で黙々と行うイメージが強いプログラミングですが、全国の参加者と交流する機会も充実しているのが特徴です。最新の技術を動画で学ぶこともでき、オンラインならではの柔軟性を活かしたカリキュラムで学べます。

モノづくりが好きな子どもにぴったりな【ロボット教室】

空間把握能力や創造力、モノづくりに関する力が高まるのが、ロボット教室です。実際にロボットを組み立てて、基盤やモーターなどの電子パーツを扱います。

オンラインのロボット教室では、ロボットを組み立てていくなかで、わからないことや困ったことがあれば、すぐに先生に質問できます。遊びの延長から高度なプログラミングまで、ロボット教室の学習レベルは幅広いのが特徴です。かんたん過ぎると退屈してしまい、難し過ぎると楽しくありません。

対象年齢やカリキュラムの内容を確認し、子どものレベルに合った教室を選ぶことがポイントです。

新しい学びをオンラインで学べる【STEAM教育】

近い将来、AIやロボットに取って代わられる職業は多く、仕事の在り方も大きく変わることが予想されます。今を生きる子どもたちのために、クリエイティブな発想で問題解決策を創造・実現していくための手段を身につけられる、STEAM教育が注目されています。

しかし、STEAM教育を扱う教室は、まだまだ少ないのが現状です。ただオンラインで学べるSTEAM教育なら、近くに教室がなくても自宅で好きな時間に取り組めます。

自宅でマイペースに制作できる【美術アート教室】

絵画や工作を行う美術アート教室もオンラインで習うことが可能です。幼児期からスタートしやすく、手先の器用さはもちろん、表現力や創造力が身につきます。

オンラインの美術アート教室では、カメラやマイクをオフにして受講できるレッスンもあるため、自宅でマイペースに取り組みたいという子どもにもぴったりです。

リアルの美術アート教室では、時間内に制作を終わらせる必要がありますが、オンラインであればレッスン終了後もそのまま制作を続けられます。子どもが思う存分、制作に取り組めるのもオンラインならではのメリットです。

「考える力」と「書く力」を鍛える【作文教室】

文章を書くことが苦手という子どもは多いですが「家庭で文章力を鍛える対策はなかなかしにくい分野なため、つい後回しにしがちです。

とはいえ、作文だけのためにわざわざリアルの教室に通うのも考えてしまいますよね。そんなときでも、オンラインや通信教育での作文教室なら、教室まで出向く必要がなく、表現力や文章を構成する力、読み手に伝える力などの指導が受けられます。読解力だけでなく、書く力をつけさせたいという方にオススメのオンライン習い事です。

子どもにオンラインで習い事に挑戦させてみよう!

子どもにオンラインで習い事に挑戦させてみよう!

学校教育でもデジタル化が進み、小学生でもパソコンやタブレット、スマートフォンが当たり前の時代となりました。習い事においても、オンライン化は進んでいます。オンライン習い事なら、場所や時間にとらわれずにさまざまな習い事にチャレンジできますよ。

子どもが興味を持ち「やってみたい!」と思える習い事が見つかったら、ぜひ挑戦させてあげましょう。 

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめ情報

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事