【節分2022】なんで恵方巻はまるごとかじる?【恵方は北北西】

更新日: 公開日:

【節分2022】なんで恵方巻はまるごとかじる?【恵方は北北西】

3~5歳くらいのお子さんは、「なんで?」「どうして?」と聞いてくる「なんでちゃん」です。一つ答えるとその答えにさらに「なんで?」と聞いてくることも。 疑問の答えを調べることはできても、それを小さい子にわかるように言い換えるのは案外難しいことですね。ここでは、りんごちゃんが小さい子にわかりやすいことばで、季節のトピックにおこたえしていきます。

参考文献:川澄 健 監修『すしから見る日本 日本全国さまざまなすし』(文研出版)/長谷川康男 監修『季節を知る・遊ぶ・感じる 2月のえほん』(PHP研究所)/市川寛明 監修『再発見!くらしのなかの伝統文化 5行事と日本人』(ポプラ社)/新谷尚紀 監修『ポプラディア情報館 年中行事』(ポプラ社)

しょうかい なんでちゃん【以下:(な)】 りんごちゃん【以下:(り)】
【節分2022】なんで恵方巻はまるごとかじる?【恵方は北北西】

(り)節分には、豆をまいて、恵方巻をがぶり! 楽しみだね。

(な)1本まるごと食べるのが、うれしいんだよねー。

でも、なんで恵方巻は1本まるごと食べるのかな?

(り)それはね…

まきずしは、「福をまきこむ」(しあわせをまきこむ)。

切らないのは、「縁を切らない」(人や、しあわせとの関わりを切らない)と考えられているからだよ。

(な)へえ。そうなんだ!

ところで、恵方巻を食べるとき、みんな同じほうを向くよね? どうして?

(り)恵方巻の「恵方」はその年の、えんぎがよいとされる方角のことなんだ。

新しい年の始めにやってくる神様がいる方角と考えられていて、毎年かわるんだよ。

(な)へえ、そうなんだ。2022年の恵方は?

(り)北北西だよ~。

もっと知りたい?

歳徳神(としとくじん)、歳神(としがみ)などといわれる、新年にやってきて、福や豊作をもたらしてくれる神様がいる方角とされています。
古くは正月初詣も恵方にある神社やお寺にお参りにいく風習がありました。
恵方は4種類で5年ローテーション(南南東が2回来る)

  1. 北北西(2022年)西暦の末尾が2,7の年
  2. 南南東(2023年)西暦の末尾が3,8の年
  3. 東北東(2024年)西暦の末尾が4,9の年
  4. 西南西(2025年)西暦の末尾が0,5の年
  5. 南南東(2026年)西暦の末尾が1,6の年

…次年から「1」の北北西へ戻り、くりかえします。

(な)恵方巻って、いろんな具が入っていて、とってもおいしいよね!

(り)七人の、福をよぶ神様、「七福神(しちふくじん)」にちなんで、7しゅるいの具を入れることが多いんだ。

かんぴょう、きゅうり、たまご、えび、うなぎ…何を入れるかは特に決まってないけど、いろいろ入っていると、うれしいね。

(な)そうそう! 色もとってもきれいだし、味も大満足だよ!

さあ! 恵方を向いて、食べるぞー!!!

(り)なんでちゃん、ちょっと待って。

恵方巻は、食べている途中でしゃべると、福が逃げちゃうみたいだよ 。

(な)え、そうなの!? じゃあ、がんばってしゃべらないように食べきるぞ!

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事