【オーブンがなくてもOK!】クリスマスケーキの簡単な作り方&映えるアイデア7つ

更新日: 公開日:

【オーブンがなくてもOK!】クリスマスケーキの簡単な作り方&映えるアイデア7つ

クリスマスは子どもにも家族にも特別な行事のひとつ。保護者としては、子どもが喜ぶクリスマスケーキを用意したいものですね。今年は子どもと手作りしてみるのはいかがでしょうか?

今回は、子どもといっしょに手作りしやすいクリスマスケーキをご紹介します。かんたんに作るコツや、Instagramからいろいろなケーキの作り方などをお伝えしますので、参考にしてみてくださいね。

文/マムズラボ

目次

家族用のクリスマスケーキをかんたんに作るコツ2つ

家族用のクリスマスケーキをかんたんに作るコツ2つ

失敗せずにクリスマスケーキを作るポイントは、時間をかけずに少ない手順で作ることです。「市販のスポンジケーキを使う」「スポンジの代わりに〇〇を使う」ことで工程がシンプルになり、子どもといっしょに作りやすくなります。

ケーキに使うフルーツを洗ったり切ったりする工程や、デコレーションを子どもにお手伝いしてもらうのもオススメです。

1.市販のスポンジケーキを使う

ケーキの土台となるスポンジ作りは、慣れていない場合は失敗する可能性があります。そこで、市販のスポンジケーキを活用することで、手作りが初めての人でも、かんたんにクリスマスケーキを作ることができますよ。

市販のスポンジケーキにはプレーン味、ココア味などあるので、家族の好みの味を選んでみてくださいね。常温タイプのスポンジケーキはすぐにデコレーションすることができますが、冷凍タイプは解凍する時間が必要なのであらかじめ確認しておきましょう。卵や乳製品を使用していないものや、小麦粉ではなく米粉を使用したものなどもあります。

ホールケーキのサイズは号数で表され、1号は約3cm(1寸)です。4号(12cm)や5号サイズ(約15cm)の販売が多い傾向にありますが、クリームやトッピング、フルーツの量、ケーキの段数によってもボリュームが異なるので、目安として検討してみましょう。

ケーキの号数直径目安
4号12cm2~4人
5号15cm4~6人
6号18cm6~8人

2.スポンジの代わりに別のものを使う

スポンジケーキではなく、サンドイッチ用食パンなどでもクリスマスケーキを作ることができます。サンドイッチ用食パンを複数枚用意し、1枚重ねるごとにクリームや具材をはさみます。外側をナッペ(デコレーションをするときにクリームをぬること)し、一番上の面にフルーツなどを飾ると完成です。

「ぷちみみん」さんのInstagramより(@putimimin)
https://www.instagram.com/p/CjAydCZD8b1/

ぷちみみんさんは、食パン3枚とシャインマスカットを使用した、ショートケーキ風フルーツサンドを紹介しています。生クリームにホワイトチョコとゼラチンを混ぜ込んだムースを作り、食パンの間にムースと半分にカットしたシャインマスカットをはさみ、一番上の面にもムースをぬっています。冷蔵庫でしっかり冷やしムースが固まっていたら、食パンの耳部分をカットします。

仕上げに、ヘタ部分を少しカットしたシャインマスカットを並べ、泡立てておいた生クリームを絞って完成です。ナッペやケーキカットが苦手でも失敗しにくいレシピを参考にしているそうです。食パンで作れるので、クリスマスケーキ初挑戦の方もチャレンジしやすいですね。

ロールケーキやカップケーキなど丸みのあるものをケーキの土台に使うときは、一番上にクリームを絞ったりトッピングをのせたりしてデコレーションできます。ロールケーキのように中にクリームが入っているものや、カステラのように生地が甘いものは、デコレーションのクリームの甘さを控えめにしたり酸味の効いたフルーツをのせたりすることで、味のバランスがよくなり、おいしいケーキに仕上がりますよ。

仕上げに、100円ショップなどでも販売されているクリスマスモチーフの食品用ピックやミニサイズのろうそくを飾るとよりクリスマス気分が盛り上がります。

●スポンジケーキの代用例
重ねられるもの
・サンドイッチ用食パン
・食パン
・カステラ
・パンケーキ

丸みのあるもの
・ロールケーキ
・カップケーキ
・蒸しパン

インスタで見つけた、子どもが喜ぶ&まねしたい【#クリスマスごはん】9選はこちら!

真似しやすい手作りクリスマスケーキ3選

真似しやすい手作りクリスマスケーキ3選

クリスマスケーキは、生クリームを使ったショートケーキやチョコレートケーキ、ズコットケーキ、ブッシュドノエルなどが思い浮かぶかたが多いと思います。市販のロールケーキやスポンジケーキなど、スーパーなどで手に入りやすい材料を使った作り方を3種類ご紹介します。

【ズコットケーキ】スポンジをドーム状に整えて中身を詰めるだけ

「ひろこぱん 🍳フライパン簡単料理・時短レシピ発信」さんのInstagramより(@hirokopan.j)
https://www.instagram.com/p/CdnZTMtLzuD/

2パック分のイチゴと生クリームが入ったズコットケーキです。ひろこぱんさんは専用の型ではなく、食品用ラップを敷いたざるでドームのかたちを作る方法を紹介しています。

ホール型のスポンジケーキを横から4枚にスライスしたあと、ざるの底に1枚敷きます。次の1枚は縦に3等分カットしてざるの側面に並べ、3枚目は空いている部分に合わせてカットし、すき間をうめます。泡立てた生クリームと洗ってへたを取ったイチゴを混ぜ、スポンジを敷いたざるに流し入れて、4枚目のスポンジでふたをするように覆います。

ざるごとラップをかけて冷蔵庫で休ませたあと、全体をひっくり返してざると食品用ラップを外し、外側に残りの生クリームをぬります。仕上げに、一番上に好みのフルーツを飾り、粉砂糖をふって完成です。

ひろこぱんさんのレシピには複雑な工程がないため、どの工程でも子どもと作れそうですね。スポンジケーキやホイップクリームは市販されているものを使うと、さらにかんたんに作れますよ。

【ブッシュドノエル】市販のロールケーキを飾るだけ

「MARI」さんのInstagramより(@lovehome_5)
https://www.instagram.com/p/BOXGha1DgMv/

市販のロールケーキの外側にホイップクリームをぬったかんたんブッシュドノエルです。イチゴとブルーベリーを飾って、仕上げに粉砂糖をまぶし、シルバーのアラザンをちりばめています。カトラリーのナイフでホイップクリームをならし、フォークを使って切株風に筋をつけることで本格的な仕上がりに近づいていますね。アラザンは大きな粒と小さな粒をバランスよくのせるとよいそうです。

生クリームをぬったり模様をつけたりする工程は子どもも楽しめるのではないでしょうか。アラザンや粉砂糖は100円ショップなどでも取り扱いがあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【ショートケーキ】市販のスポンジケーキをくり抜いて飾るだけ

「mutsumonster」さんのInstagramより(@mutsumonster)
https://www.instagram.com/p/BN8CJVxjAmX/

市販のスポンジケーキを丸くくり抜いて、ミニケーキを作ったmutsumonsterさん。市販のプレーン味とチョコ味のホイップクリームを絞り、イチゴを使って仕上げています。イチゴの上にのせたデコレーション用のトッピングシュガーハートがアクセントになっていますね。子どもも作ることができそうな、シンプルな作り方が魅力です。

トッピング用のシュガーパーツやミニケーキの下に敷かれたワックスペーパーは、100円ショップでもいろいろな種類が販売されているので、子どもといっしょに選んでもすてきですね。

【定番以外のクリスマスケーキ】手作りアイデア3選

せっかく手作りに挑戦するなら、定番以外のクリスマスケーキもよいかもしれません。クリスマスらしい仕上がりにこだわったケーキの例をご紹介します。

【シフォンケーキ】雪の日をイメージしてデコレーションするだけ

「一眼レフ・スマホカメラレッスン」さんのInstagramより(@studiopin)
https://www.instagram.com/p/CX5mBO1FN_0/

シフォンケーキに生クリームをぬって動物モチーフの手作りクッキーを飾り、雪の日のイメージでまとめたケーキです。シフォンケーキの上部分をカットして、真ん中の空洞に詰めたり、フルーツやクリームを詰めたりすることで、デコレーションしやすくなります。生クリームをなめらかに垂らしたい場合は、泡立て器を持ち上げたときに生クリームがとろりと落ちるくらいの七分立てが目安です。

一眼レフ・スマホカメラレッスンさんは、娘さんが作ったクッキーをメインに飾りつけをしています。あらかじめいろいろな飾りを用意しておき、子どもの好きなようにデコレーションさせてみるのもオススメです。

【パフェ風カップケーキ】スフレチーズケーキに飾りつけしてクリスマスムードを出すだけ

「のんのん」さんのInstagramより(@nonnonnonoko)
https://www.instagram.com/p/CXndDkll60j/

スフレチーズケーキを使ったパフェ風カップケーキです。カップに小さくカットしたスフレチーズケーキ、イチゴ、生クリームを入れ、一番上の面に生クリームを絞ってならします。材料を順番に入れていく工程は、子どもにも任せられそうですね。トッピングにイチゴやクリスマスデザインの食品用ピックを飾って完成です。

のんのんさんは仕上げに、くまとクリスマスツリーをモチーフにした手作りのメレンゲクッキーをのせています。子どもが喜びそうな、愛らしいカップケーキになっていますね。

【イチゴサンタのケーキ】ミニシュークリームにイチゴとチョコでデコレーションするだけ

「taka」さんのInstagramより(@nom_rin_817)
https://www.instagram.com/p/CX54dEIlXXp/

クリスマスツリーに見立てたズコットケーキと、ミニサイズのシュークリームを使ったイチゴのくまサンタがのったデザートプレートです。

ズコットケーキの三角錐の型は、工作用紙や厚紙で直径12cmくらい、高さ16cmくらいの円錐形を作り、ホチキスやセロハンテープで留めると作れます。ケーキ作りを始める前に、型の内側に食品用ラップを敷き、半分に切った牛乳パックなどに型を入れて立てると作業しやすいですよ。

型の周囲に沿わせて輪切りにしたみかん、イチゴ、キウイ、バナナなどを食品用ラップにはりつけ、ゼラチンを混ぜ込んだ生クリームをフルーツの内側にぬります。その上からカットしたスポンジケーキを敷き詰め、くぼみの中にカットしたフルーツとクリームを詰めます。中身を入れる工程は、子どもといっしょに進めてもよいですね。

詰め終わったら残ったスポンジでふたをして型ごと冷蔵庫で2~3時間くらい冷やします。冷やし終わったら型から取り出し、雪の結晶模様のホワイトチョコレートやアラザンなどの飾りをあしらって完成です。

イチゴのくまサンタは、ミニシュークリームにチョコレートのパーツで耳をつけ、チョコペンと生クリームで表情をつけます。イチゴのヘタ部分から2/3のところを横にカットし、カットしたイチゴの面に生クリームを絞り、シュークリームをはさむと完成です。仕上げに、上のほうのイチゴの先端に生クリームをしぼります。下のほうのイチゴにはつまようじなどを使い、生クリームのボタンをつけてくださいね。

家族で年の一度のクリスマスケーキ作りを楽しもう!

家族で年の一度のクリスマスケーキ作りを楽しもう!

クリスマスは子どもにとってワクワクする行事のひとつ。ケーキをいっしょに手作りすると、楽しい思い出をまたひとつ増やせそうですね。年に一度のお楽しみを、笑顔で味わうことができますように

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめ情報

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事