【幼児~小学校低学年】お友だちの誕生日会のプレゼント、何を選ぶ?

更新日: 公開日:

【幼児~小学校低学年】お友だちの誕生日会のプレゼント、何を選ぶ?

子どものお友だちからお誕生会に招かれたときに、悩みがちなのがプレゼント選び。せっかくならお友だちにも、ママ・パパにも喜ばれるプレゼントを選びたいもの。

今回は、幼児~小学校低学年くらいの子どもに向けたプレゼントの選び方や、ちょっと目を引くプレゼントについてご紹介します。

文/マムズラボ

目次

お友だちのお誕生日プレゼントを用意するまでのポイント5つ

お友だちのお誕生日プレゼントを用意するまでのポイント5つ

仲の良いお友だちの誕生日プレゼント。どこで何を買えばいい? いつまでに買う? 好みや予算、ほかのお友だちのプレゼントとのバランスも気になりますよね。そんなときに役立つプレゼントの選び方をまとめました。

1.予算を決める

家庭やお友だちのおうちのかたによって金銭感覚が異なることがあるので、高価すぎるものは避けたほうがよいでしょう。お金をかけずにお手紙や手作りのものをプレゼントするなど、子どもと話し合いながら決めるのもオススメです。

また、複数のお友だちがお誕生日会に参加するのであれば、ママ・パパ同士で声を掛け合い、あらかじめ予算を決めておくと安心です。筆者のまわりの場合、主役の子が未就学児の場合はひと家庭あたり500円、小学生の場合は学年によって500円~1,000円くらいがプレゼントの金額の相場でした。

2.買うものを決める

自宅や学校で使える鉛筆や消しゴムなどの文房具は、価格もお手頃でもらって困らないプレゼントの代表格。また、タオルやハンカチなどの毎日使う日用品や、お菓子、流行の本なども喜ばれるのではないでしょうか。

お友だちが喜びそうなもの、好きそうなデザインや色など、子どもの意見を取り入れながら決めることもポイントです。

3.プレゼントを買う

プレゼントが決まったら、お近くの専門店やWebショップをチェック! お店で購入する場合は子どもといっしょに行って選びましょう。また、Webショップで購入する場合も、いっしょに写真を見ながら選んでみてください。子どもがお友だちに贈りたいものを主体的に選ぶことで、より気持ちのこもったプレゼントになります。 

ギリギリになると、買う時間がない、商品が届かない、などのトラブルが想定されるため、プレゼントはお誕生日会の1週間前までには用意しておくと安心です。

4.ラッピングをする

購入先のラッピングサービスを利用するのもよいですが、子どもといっしょにアイデアを出し合って楽しくラッピングするのもオススメです。子どもの思わぬセンスやアイデアに触れて、お友だちへの想いや成長を感じることができるかもしれません。

5.メッセージカードを書く

お子さんが字が書けるなら、メッセージカードを書いて添えるのも喜ばれるポイントです。字が書けない場合は絵を描くだけでも十分! 心のこもったメッセージを添えることでプレゼントもグレードアップします。

人とかぶらない! お友だちのお誕生日プレゼントのアイデア4選

センスよく見せたい! お友だちのお誕生日プレゼントのアイデア4選

1.プラバンキーホルダー

プラバンとは、プラスチックの薄い板にマーカーで絵を描いてカットし、オーブントースター等で熱するもの。ママやパパも幼いころに一度は遊んだことがあるかもしれません。子どもが描いた絵や文字がキーホルダーになるので、作る側も楽しむことができるプレゼントです。

パーツがセットになっているものを選ぶと、すぐにキーホルダーに仕上げることができます。オーブントースターで熱すると思いのほか縮むので、大きめに作り始めるのがコツです。

2.缶バッジ

手書きの文字やイラストを缶バッジにした、世界にひとつだけのプレゼントもオススメ。オリジナル缶バッジを制作しているWebショップでは、1個から作成・注文できるところもあります。

100円ショップによっては「缶バッジキット」が販売されており、手軽に作ることもできます。お近くの100円ショップで取り扱いがあるか、確認してみてください。

3.Tシャツ

手書きの絵や文字をもとに、オリジナルTシャツを作ることができるサービスを利用したプレゼントです。Tシャツのサイズは90cmから大人サイズまで、カラーは20色以上から選ぶことができるなど、さまざまなバリエーションで作成ができます。お友だちと色違いで作れば、より記念に残るプレゼントに!

取り扱うお店によって、Tシャツ自体の生地、サイズ、カラー展開が異なるので、作成前に必ず確認してくださいね。

4.工作・実験キット

工作や実験が好きなお友だちには、専用キットをプレゼントしてみてはいかがでしょうか? 結晶を作って観察するキットや、コンパクトな顕微鏡が入った観察キット、カラフルな水だんごを制作できるキットなど、さまざまな種類がそろっています。

ほかにも、DNAを調べることができるものや、指紋を調べたり、簡単なマジックができるキットなどがあり、お友だちの年齢や好みに合わせて選ぶことができるのも魅力です。

お友だちのお誕生日には、気持ちのこもったプレゼントを用意しよう!

お友だちのお誕生日には、気持ちのこもったプレゼントを用意しよう!

お誕生日会のプレゼント選びで大切なのは、金額や見た目ではなく、子ども自身がお友だちのことを考え、気持ちを込める大切さを学べることです。お友だちが喜ぶ姿を思い浮かべながら、親子で楽しくプレゼントを選んでみてください。お祝いされるお友だちにも、きっと思いが伝わるはずですよ。

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事