【入場無料】福岡県久留米市に一日限りのテーマパーク「ココカラ」登場!11月22日は家族で大満喫の一日に PR

更新日: 公開日:

【入場無料】福岡県久留米市に一日限りのテーマパーク「ココカラ」登場!11月22日は家族で大満喫の一日に

福岡県久留米市に、11月22日(土)限定のテーマパーク「ココカラ」が登場! 大規模なアトラクションから、豊富なワークショップ、大充実のグルメまで、親子で楽しむことができます。本記事では、そんな久留米市テーマパーク「ココカラ」の詳細と見どころを紹介します。

目次

久留米市はどんな町?

福岡県久留米市は、筑後川による四季折々の自然景観や、日本酒にとんこつラーメンなどの豊富なグルメ、北野天満宮や高良神社といった歴史ある建造物など、魅力あふれる町です。

春には筑後川沿いが桜で彩られ、華やか景色が広がります。夏には筑後川に沿って27.4km続くサイクリングロードやカヌーなどのアクティビティを満喫でき、秋にはぶどうや柿、梨、いちじくなどのフルーツ狩りが楽しめます。冬には酒蔵開きがあり、しぼりたての新酒を味わえる特別な季節となるなど、久留米市は一年を通して多彩な魅力にあふれています。

一日限定テーマパーク「ココカラ」とは?

久留米市の久留米百年公園では、11月22日(土)に一日限定テーマパーク「ココカラ」が開催されます。入場無料・参加自由で、アトラクションやワークショップ、グルメと、一日満喫できるイベントが盛りだくさん。フォトブースでは家族の思い出を残す写真撮影もできます。

0歳から小学生までのお子さんが遊べるイベントに加え、パパママ、プレママ・プレパパも学べるトークショーなど、家族で楽しめる「ココカラ」の魅力を紹介します。

「ココカラ」を楽しむためのポイント4選

1.充実のアトラクション

エアーアトラクション3機が登場

高さ12mの滑り台や、巨大バルーンの中でトランポリンなど、思い切り体を動かせるエアーアトラクションが500円で遊び放題です。

大人気のハイハイレース

お子さんの一生懸命な姿に感動すること間違いなしのハイハイレース。 0~満1歳未満のお子さんが参加できます。全員に参加賞、一等には豪華景品と、特典も楽しみなハイハイレースは、エントリー無料の先着順なのでご応募はお早めに。詳細は公式ページからご確認ください。

話題の移動式水族館

見て触れて、海の世界を学べる移動式水族館。大人も体験できるので、親子で探検してみてくださいね。

2.21種類のワークショップ

親子で参加できるワークショップ が10店舗21種類登場。キーホルダーやアートなど、お子さんと一緒に世界に一つだけのアイテム作りができます。先着順となっているので、どのワークショップに参加するか、事前に計画を立ててみるのもおすすめです。

3.地元のグルメ

地元で人気のお店やスイーツ店など、美味しいグルメが大集合。食べ歩きができるフードにスイーツと盛りだくさんです。久留米のごちそうを食べ尽くしましょう!

さらに特別なくじ引きも開催されるそうなので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

4.パパママのための講演会

お子さん向けのイベントだけでなく、パパママ、プレママ・プレパパも充実の対談トークショーが開催されます。

①11:00~ 歯科理事長の成富健剛先生による「口は才能の元」
②12:30~ 二児を育てる元世界一メダリストの宮下樹理先生による「パートナーシップ×子育て ~子供の才能を伸ばす夫婦の関わり方~」

子育てに役立つ情報をお話しいただけるので、ぜひ参加してみてください。

「ココカラ」の開催概要

  • 会場:久留米百年公園 催し広場
  • 住所:久留米市百年公園2432-1
  • 日付:11月22日(土) ※雨天中止
  • 時間:11:00~16:00 
  • 入場料:無料
  • 参加方法
    • 事前のご予約はございません。
    • 時間に余裕をもってお越しください。
    • ハイハイレースに関しましては、公式ページからご確認ください。
  • 公式ページ(Instagram):https://www.instagram.com/p/DQIbivYAS2e/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D
  • 主催:NPO法人くるぶら
  • 主幹株式会社 Banquet Future
  • 協賛:セキスイハイム九州株式会社/都道府県民共済グループ 福岡県民共済/株式会社谷川建設/久留米ガス株式会社/株式会社シアーズホーム/グリーンコープ生協ふくおか/ハレルーヤカウンター/株式会社SANCYO/放課後等デイサービス 詩音/平岡税理士事務所/株式会社博愛/株式会社ホームプランナーTMC/花工房GARAJU/有限会社大河開発

まとめ

一日限定テーマパーク「ココカラ」を訪れる際は、『おでかけミニ こどもずかん』で家族でお出かけ先のことばクイズを楽しむのもおすすめです。

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

こそだてまっぷ

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事