「うちの子」らしさを伸ばす学び・遊びの応援サイト
わさび
イラストレーター
いとちゃん(5歳)とうりくん(4歳)の年子育児中。娘と息子、夫、ペットのチンチラ(げっ歯類)との慌ただしくも愛おしい日々を漫画にして描いています。 Instagram…
中田 馨
イヤイヤ期専門保育士
認可保育園・中田家庭保育所 施設長。自宅が家庭保育所を運営している環境に生まれ育つ。著書に、『イヤイヤ期専門保育士が答える 子どものイヤイヤこんなとき…
遠藤裕美
絵本専門士・保育士
絵本専門士7期生。NPO法人「絵本で子育て」センター認定絵本講師。現役保育士として、絵本を取り入れた保育を実践している。地域の読み聞かせボランティアの経…
岡部梨恵子
防災アドバイザー
東日本大震災時に住んでいた千葉県浦安市で、液状化現象の被害を受けたことをきっかけに防災に取り組む。防災士、ファイナンシャルプランナー、整理収納アドバ…
山村武彦
防災システム研究所所長
1964年、新潟地震でのボランティア活動を契機に、防災・危機管理のシンクタンク「防災システム研究所」を設立。以来50年以上にわたり、世界中で発生する災害の…
上條晴夫
東北福祉大学教育学部 教授
小学校教師・児童ノンフィクション作家を経て、教育ライターとなり、現在、東北福祉大学教育学部の教授を務める。また、Webマガジン「リフレクションLab」代表…
小宮山博仁
監修者
教育評論家
こみやま ひろひと/1949年生まれ。日本教育社会学会会員。放送大学非常勤講師。2005年より学研グループの学研メソッドで中学受験塾を運営。学習参考書を多数…
三浦 康子
和文化研究家
古を紐解きながら今の暮らしを楽しむ方法をテレビ、ラジオ、新聞、雑誌、Web、講演などで提案しており、「行事育」提唱者としても注目されている。連載、レギュ…
水野 敬
理化学研究所生命機能科学研究センター・上級研究員
理化学研究所生命機能科学研究センター 健康・病態科学研究チーム・上級研究員。大阪公立大学健康科学イノベーションセンター副所長。疲労科学と脳神経科学に…
うたまるごはん
離乳食・幼児食コーディネーター
離乳食・幼児食コーディネーター、離乳食アドバイザー。2歳の女の子のママ。Instagramを中心に、子どもも大人も楽しめる離乳食・幼児食のレシピを日々発信して…
こそだてまっぷから 人気の記事がLINEに届く♪
友だち追加
【子どもの歯科矯正は医療費控除の対象になる⁉】歯科矯正の負担を抑える方法とは?
子どもを「いい子症候群」にさせないために保護者ができることは? 【いい子症候群チェックリスト付き】
【児童手当の使い道7選】児童手当の拡充で、子どもの進路も広がる?
【子育て世帯への給付金】異次元の少子化対策でより充実する6つの制度とは?
学研教室のメリットとは。通う前に知ってほしいこと3つ
【医師監修】こんな症状が見られたら要注意! 子どものストレスサイン
年齢とテーマで 記事を探す
年齢から探す
※複数選択可
テーマを選ぶ
年齢に戻る
すべての記事をお読みいただけます。
クリスマスパーティーに何する? 盛り上がるゲーム10選【幼児・小学生向け】
【その子育てはサービス過剰?】子どもの主体性を取り戻す「3つの問いかけ」とは[工藤勇一先生監修]
【子どもが笑顔になる♪】小学校運動会のお弁当★力作10選
【材料は4つだけ!】簡単にできる割れないシャボン玉の作り方【自由研究にもオススメ】
【知育・小学校受験対策にも】散歩やお出かけで見つけられる秋の草花8選