【知らずに捨てるのはもったいない⁉】親子で楽しめる新聞紙遊びとは?

更新日: 公開日:

気軽に取り組めるおうち遊びとしてオススメな遊びのひとつに、新聞紙遊びがあります。

今回は、新聞紙だけ、もしくは身近な材料と組み合わせて遊ぶさまざまなアイデアをご紹介します。新聞紙遊びについて聞いたことがあっても取り組んだことがないママパパや、子どもとの遊びのバリエーションをふやしたいママパパはぜひ参考にしてくださいね。

文/マムズラボ

目次

子どもが新聞紙遊びで得られる効果とは?

大人にとって新聞紙は、記事を読んだり掃除に使ったりするもので、「おもちゃ」として認識したことのないかたも多いのではないでしょうか。

実は、新聞紙遊びは子どもにとってさまざまなことを感じ、学べる遊びです。ここからは、新聞紙遊びを通してどのような効果が期待できるのかご紹介します。

創造性を育む

新聞紙は、はさみなどの道具が使えない子どもでもかんたんに遊ぶことができます。破ったり丸めたりと、かんたんに形を変えられるため、子ども自身が感じたことを自由に表現できるのです。

年齢が上がればイメージどおりに制作することも可能ですし、小さな子どもでも何かに見立てて遊べます。自由な遊び方や製作で、創造性を育めるでしょう。

手先を使って神経を発達させる

手先や指先を使うことは、幼児期の成長において非常に重要なことです。手先や指先は脳との関連性が強いため、手や指そのものだけではなく、神経や脳の発達にも大きく関わってきます。

新聞紙遊びの中には、大きく破る、細かくちぎる、丸めるなど、手先を使う動きが多くありますよね。思考力や言語力だけではなく、指先を思ったとおりに動かすといった運動に関する能力の向上も期待できる、幼児期にぴったりの遊びであるといえます。

五感を鍛える

新聞紙を使うことで、五感を鍛えることも期待されます。五感は外からの刺激を受けて発達していくので、乳児期・幼児期のうちからさまざまな刺激を与えることは非常に大切です。

カサカサ、クシャクシャという新聞紙の触感、破ったり丸めたりするときの音、インクの匂い、どんどん変化する新聞紙の形を見ることが子どもたちにとってよい刺激となりますよ。

オススメ記事:【子どもの創造性を育む!】10分でできるスライムのかんたんな作り方

子どもといっしょにできるオススメの新聞紙遊び5選

次に、Instagramの投稿を元に、オススメの新聞紙遊びをご紹介します。自宅でもかんたんに取り組むことができるものばかりですので、子どもが好きそうなものがあればぜひ遊びの中に取り入れてみてください。

紙くず遊び

「mana」さんのInstagramより(@_mn01)
https://www.instagram.com/p/CZb28XVpFHQ/?igshid=MDJmNzVkMjY%3D

まずは、新聞紙や紙遊びのスタートともいえる紙くず遊びです。紙くずを手にしただけでもうれしそうなお子さんの表情から楽しさが伝わりますね。

ただ破っていくだけなので、乳児期から遊ぶことが可能です。ビリビリという音や感覚が心地よく、あればあるだけひたすら破って遊んでしまう子どもも多いですよ。

輪っか遊び

「Shiori.n」さんのInstagramより(@si.o.24)
https://www.instagram.com/p/Cgbzw6_rZhd/?igshid=MDJmNzVkMjY%3D

子どもがジャンプできるようになったら、Shiori.nさんがご紹介している新聞紙ジャンプの遊びもオススメです。新聞紙で輪っかを作るだけで遊べるので、かんたんに準備できます。

ジャンプするだけでなく、輪をくぐったり、輪投げをしたりして遊べるようです。おうちの中で体を存分に使った遊びができるので、ぜひ実践してみてください。

ドレス遊び

「Ayako Kobayashi」さんのInstagramより(@aya.ko54)
https://www.instagram.com/p/Cd3Pn_KrCK2/?igshid=MDJmNzVkMjY%3D

Ayako Kobayashiさんは子ども用のドレスを新聞紙で作っています。大きなリボンのついたドレスで、子どもも大喜びだったそうです。子どもといっしょにどのようなデザインのドレスにするか考えて、協力しながら作るのも楽しそうですね。

お姫様のドレスが好きな子どもがいる場合は、子どもといっしょに作ってみるのもオススメです。

新聞破きとお絵かき

「戸ヶ崎幸子」さんのInstagramより(@kirakiranerima)
https://www.instagram.com/p/CZiMh29hd13/?igshid=MDJmNzVkMjY%3D

戸ヶ崎幸子さんもぐちゃぐちゃに破いた新聞紙や絵の具を使って、楽しく遊ぶ家族の姿を紹介しています。室内で存分に遊ぶ子どもの姿が非常に楽しそうですね。

絵の具を使って遊ぶ場合は、ブルーシートやビニールを敷き、おうちが汚れないようにしておけば、子どもも自由に遊ばせられますよ。新聞紙にお絵描きをしてもよいですし、大きな画用紙に絵の具と破いた新聞紙を使って、何か作品を作ってみてもよいでしょう。

魚釣り遊び

「淺木 理津子 | 保育士・子育て支援員」さんのInstagramより(@kataritsu)
https://www.instagram.com/p/CeigfnGO0PG/?utm_source=ig_web_copy_link

淺木 理津子さんがご紹介しているのは、魚や池、釣り竿をすべて新聞紙で作った魚釣り遊びです。淺木 理津子さんのような魚の形をまねてもよいですし、子どもの好きな形の魚をいっしょに作るのもオススメです。

新聞紙の魚は軽いので、小さな子どもでもかんたんに釣れますよ。年齢が上がれば、磁石やフックなどを使って、さらに魚が釣りやすくなるでしょう。

新聞紙遊びでさまざまな感覚を鍛えよう!

かんたんに材料が手に入り、子どもの成長にもさまざまなメリットがある新聞紙遊び。新聞紙さえあれば取り組める遊びも多くあり、ほかの材料次第でさらに工作や遊びの幅が広がります。ときには、新聞紙を見せて「今日はこれで何をしようか?」と子どもと話してもおもしろいアイデアが浮かぶこともあるかもしれませんよ。

おうち遊びの強い味方として、ぜひ新聞紙遊びを取り入れてみてくださいね。

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめ情報

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事