7月7日は七夕の日。
短冊に親子でお願いごとを書いて、笹の葉に飾るご家庭も多いのではないでしょうか。
⼀年に⼀度、おりひめとひこぼしが天の川で出会う…という物語も、ロマンチックで素敵ですよね。
そんな七夕のお話を、身近な材料を使って工作あそびにしてみました。
写真・文:きなこ
7月7日は七夕の日。
短冊に親子でお願いごとを書いて、笹の葉に飾るご家庭も多いのではないでしょうか。
⼀年に⼀度、おりひめとひこぼしが天の川で出会う…という物語も、ロマンチックで素敵ですよね。
そんな七夕のお話を、身近な材料を使って工作あそびにしてみました。
用意する物
- 画用紙
- タコ糸
- ストロー
- 吸盤フック
- はさみ
- テープ
- のり
- ペン
作り方
①画用紙を切って、のりで貼り合わせ、おりひめとひこぼし、天の川を作ります。
おりひめとひこぼしは、頭は直径4cmくらいの丸形、体は縦4cmくらいの台形を貼り合わせています。天の川の長さは30cmくらいが目安です。
お子さんといっしょに切って、貼って、お顔を描いても楽しいですよ♪
②2cm の長さに切ったストローを4本用意します。
おりひめとひこぼしの後ろに、「ハ」の字になるようにテープで貼り付けます。
③タコ糸を150cm の長さに切ったものを2本用意して、おりひめとひこぼしそれぞれのストローに通します。タコ糸の両端を結び、輪っかになるようにします。
④窓など吸盤のはり付く場所に、吸盤フックと天の川を貼り付けます。天の川は粘着面を外にして丸めたテープを裏側に貼り付けています。
⑤吸盤に星形に切った画用紙を貼り付けて、フックにタコ糸を引っ掛ければ準備OK!
遊んでみよう!
タコ糸のすそ部分を三角形になるように両手で持ちます。
ピン!と張った状態で、右・左・右・左…と交互に引っ張っていくことで、スイスイ登っていきます。
どっちが早く上までいけるかな? 競争してみよう!
ゴール!
おりひめとひこぼし、出会えてよかったね♪
遊んでいる様子はコチラ↓
アレンジ!~遊び終わった後は飾ってみよう~
遊び終わったら、くるんと輪っかにして結んだタコ糸をテープで貼り付け、七夕飾りとして使っても可愛いですよ!
ぜひぜひ、季節行事のあそびを親子で楽しんでみてくださいね♪
この記事の監修・執筆者
夫と息子と3人暮らし。毎日のくらしや子育てを楽しむアイディア、子どもとの風景をアップしたinstagramが大人気。工作やおやつ作りなど、親子いっしょに楽しめるアイディアいっぱいのブログも更新中。
Instagram
https://www.instagram.com/kinako_710/
Blog
https://tuduru.jp
こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪