




身の回りにタッチパネル、増えましたね。子どものほうが抵抗なく使ってるように感じます。
さて、みなさんはご存知でしょうか。11月は、おすしにまつわる記念日が続くことを!
■全国寿司の日(11月1日)
■6歳おすしドリル発売日(11月7日)
■回転ずし記念日(11月22日)
……これは、おけいこラボ編集部も「推すし」かない!\(^o^)/

「6歳おすしドリル」は、おすし好きのお子さんに超おすすめの、とろけるうまさのドリルです。
金皿にマグロがのったイメージの、金色の表紙がまぶしい~!
またせたね!
ぐるめな
ろくさいさん♪
ショウちゃん&おすしドリルで、「回転ずしに行こうか」「おすし買ってくる!」となったご家庭が増えちゃったかも(*^-^*)
 
                 
                 
                 
                 特集
          特集
         こそだてニュース
          こそだてニュース         そだち&まなび
          そだち&まなび         こそだて生活
          こそだて生活         こそだてマンガ
          こそだてマンガ         
                 
                       
       
                                 
       
                   
                   
                   
                   
                   
                  ![【身長は遺伝が8割、はまちがい?】「成長限界」を作らない生活習慣とは[専門家監修]](https://kosodatemap.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2025/10/pixta_86841839_M_DB94-700x467.jpg) 
                       
                       
                       
                       
                       
                      ![【読書量の多い子は学力が高い】ハーバード大学が実証:「フィクション」VS「ノンフィクション」役立つのはどっち?[言語学者監修]](https://kosodatemap.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2025/09/pixta_54390199_M_lnAq-700x467.jpg) 
                       
                       
                       
                       
       
                         
                         
                         
                         
                           
                           
                          