【長男と「きせつワーク」をやってみた!】/こしいみほの どうも、小学2年生の母です〈第16回〉
- こしいみほ
- 家庭学習
このカテゴリでは、お子さんのおうちでのおけいこ、学習に役立つ、ワークやドリルの話題をまとめました。目的や生活リズムにあったワークやドリルの紹介、活用の方法などお伝えします。
【長男と「きせつワーク」をやってみた!】/こしいみほの どうも、小学2年生の母です〈第16回〉
学研「きりがみワーク」に挑戦しました/こいしさんちの週刊ほのぼのダイアリー【第8回】
【入学準備さんすう】たし算・ひき算の基礎となる力が身に付くワークをお試ししました!#インスタグラム
【入学準備こくご】楽しく小学校入学までに必要な「こくご」の力が身につく! ワークをお試ししました!#インスタグラム
『入学準備』ワークで小学校への期待も高まる!【もうすぐ1年生】
【もうすぐ1年生】「アナ雪」のキャラクターと一緒にひらがなを遊びながら学ぼう!
【もうすぐ1年生】入学準備&ひらがなワークをご紹介!【2023年度4月入学】
ワーク初挑戦の3歳児もわくわく!『はじめてのおけいこDX』で”鉛筆の持ち方”から”文字・数・ちえ”まで!
【2・3歳向け】はさみのワークをやってみた! かわいい絵柄で楽しみながら、はさみが上手に♪
お絵描き大好きな3歳児も夢中に! 「クレヨン」のワークにチャレンジ!
こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪
年齢とテーマで
記事を探す
すべての記事をお読みいただけます。