【0~5歳児向け】かんたん画用紙工作・遊びのアイデア5選

更新日: 公開日:

お天気の悪い日や寒い日など、出かけずにおうちでゆっくり過ごす日もあるでしょう。しかし、マンネリしがちなおうち遊び。身近にあるものを使って、親子でおうち時間を楽しめたらすてきですよね。

今回はちょっとしたアイデアでさまざまな遊び方ができる、画用紙を使った工作・遊びのアイデアを5つご紹介します。Instagramの投稿から、年齢別にオススメのアイデアを厳選しており、かんたんに取り組める遊びばかりなので、ぜひ参考にしてくださいね。

文/マムズラボ

目次

幼児にオススメの画用紙遊びのアイデア5選

年齢別にオススメの画用紙遊びをご紹介します。

【0〜1歳児向け】シールはり

「そら」さんのInstagramより(@sorahana25)
https://www.instagram.com/p/CZ4B8qjPqW2/

シールをはがしたりはったりする指先の細かい作業は脳の発達によく、集中力も養われます。

100円ショップでも売られている20mmの大きな丸シールは、子どもでもはがしたりはったりしやすく、シールデビューにぴったりです。口に入れる遊びも少し落ち着く、1歳ごろの時期からがオススメです。まずはお手本を見せてから、自由に遊ばせましょう。

用意するもの
・画用紙
・シール(20mmがオススメ)

遊び方
1.保護者がシールをはがしてあげ、子どもに渡す
2.画用紙の好きなところにシールをはる

さまざまな色や大きさのシールを使って遊ぶのも楽しいですね。シールを渡すときに「黄色の大きなシールだよ」「赤い小さなシールだね」など、声をかけながらいっしょに遊ぶと、色や大小を学ぶきっかけにもなります。

また、遊びながら、シールをはった後のはく離紙をくずかごに捨てるのもポイントです。ゴミを捨てる、お片づけをする、という習慣化につながるでしょう。

【1歳児向け】スタンプ遊び

「そら」さんのInstagramより(@sorahana25)
https://www.instagram.com/p/CcAbNOvPZ2M/

こちらは、おうちにあるおもちゃを使ったスタンプ遊びです。そらさんは、ブロックのおもちゃをスタンプにしたり、ペットボトルのキャップにプチプチの緩衝材を巻いてスタンプにしたりして子どもと遊んでいます。

身近なおもちゃがスタンプになるため、さまざまな形のスタンプを押すことができ、楽しそうですね!

用意するもの
・スタンプパッドもしくは絵の具
・スタンプ代わりになるおもちゃなど
・画用紙
・手を拭くタオルなど
・プチプチの緩衝材

遊び方
1.スタンプ代わりのおもちゃにインクや絵の具をつける
2.画用紙の好きなところにスタンプを押す

季節にあわせて色を変えるのもオススメです。春ならそらさんのようにピンクや黄色、秋なら赤や紫など、色を変えることで子どももより楽しんで遊べるでしょう。

【1〜3歳児向け】洗濯バサミ遊び

「たぬせんせい」さんのInstagramより(@moppy43pp)
https://www.instagram.com/p/Ci97idrJ0aM/

保護者が動物などの形に切った画用紙の型に、子どもが洗濯バサミをつける遊びです。4歳前後の子どもの場合は、自分で画用紙を動物の形に切ってみるのも、ハサミの練習になりますね。

洗濯バサミをぞうの鼻、たこやカニの足、ねこのひげなどに見立てながら、型につけていきます。ライオンのたてがみ、ひまわりの花びらなどを作ってみるのもオススメです。

用意するもの
・洗濯バサミ
・画用紙
・ハサミ
・ペン

遊び方
1.画用紙を切り、動物の顔をつくる(保護者)
2.動物の顔をイメージしながら、洗濯バサミを画用紙につける(子ども)

洗濯バサミを使うには、指の力を入れたり緩めたりする必要があります。想像力を働かせながら、手先の器用さや指の力もいっしょに養われる遊びですね。

【4〜5歳児向け】バブルアート

「おうち製作遊び」さんのInstagramより(@eriyu.home)
https://www.instagram.com/p/Cdhr9EIpDYq/

シャボン玉液を使ってカラフルなバブルを作る「バブルアート」。色とりどりのバブルに、子どももきっと夢中になるでしょう。

用意するもの
・画用紙
・絵の具、食用色素
・シャボン玉液
・ストロー
・紙コップ

遊び方
1.紙コップに絵の具・水・シャボン玉液を1:1:1の割合で混ぜる
2.混ぜた液にストローで息を吹きかけ、泡を作る
3.泡をスプーンですくって画用紙にのせる

泡を作る際は、ストローで液を吸い込まないように注意してくださいね。

さまざまな色水を作って色の混ざり合う様子を観察するのも楽しく、色彩感覚が養われる遊びです。

【4〜5歳児向け】手形・足型で作るさくらの木

「おうち製作遊び」さんのInstagramより(@eriyu.home)
https://www.instagram.com/p/CbiC0XCpoYZ/

手形や足形を使って、さくらの木をえがく遊びです。毎年定期的に作品を作れば、大きくなった手形や足形を比べられ、子どもの成長を感じられる作品となります。家族全員の手形をとって1本の木を作るのも、家族の思い出になるのでオススメです。

用意するもの
・画用紙
・折り紙
・絵の具
・筆
・はさみ

遊び方
1.足形で木をえがく
2.手形を画用紙にとり、手の形に沿って画用紙を切る
3.1で作った木に、2で切った手形をはる

以上の手順で、手形・足形で作るさくらの木は完成です。

投稿者さんのように、子どもの顔写真を使ったさくらの花びらを用意したり、折り紙で雲を作り、いっしょにはりつけたりすると豪華な作品となりますよ。

オススメ記事:【かわいいリボンの作り方】簡単ハンドメイドを子どもと楽しむ!

画用紙遊びで子どもといっしょにおうち時間を楽しもう

今回は画用紙を使って子どもと楽しく遊べるアイデアをご紹介しました。どの遊びも画用紙とおうちにある身近な素材を使って、手軽にできる遊びです。子どもの年齢や好みにあわせて、画用紙を自由自在に使っておうち時間を楽しんでくださいね。

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

あわせて読みたい

おすすめ情報

こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪

関連記事