夏休みの読書感想文は本選びで決まる!「過保護でいい」本の選び方[専門家監修]
- 家庭学習
- 夏休み
公立図書館司書・JPIC読書アドバイザー
東京都在住。公立図書館司書とJPIC(一般財団法人 出版文化産業振興財団)読書アドバイザーのふたつの立場から、子どもと本をつなぐ活動を推進。幼稚園・保育園から中学生まで、お話し会やブックトークの実践とともに、成人への講座や講演を行う。近年は大学にて「児童文化」を担当し、児童文化財としての絵本の魅力を学生に伝えている。著作に『0~5歳子どもを育てる「読み聞かせ」実践ガイド』『子どもを育てる0・1・2歳児にぴったりの絵本』(小学館)等があり、雑誌やWEB等でも連載中。
こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪
年齢とテーマで
記事を探す
すべての記事をお読みいただけます。