学習指導要領で何を学んでいるの?/文科省の方に聞きました!【後編】
- 教育
- 小学校
監修者
文部科学省初等中等教育局教育課程課専門官
2013年文部科学省入省。生涯学習政策局生涯学習推進課、初等中等教育局教科書課企画係長、生涯学習政策局政策課専門職、総合教育政策局教育改革・国際課企画係長等を経て、現職。
こそだてまっぷから
人気の記事がLINEに届く♪
年齢とテーマで
記事を探す
すべての記事をお読みいただけます。
クリスマスパーティーに何する? 盛り上がるゲーム10選【幼児・小学生向け】
【児童文学作家・黒田季菜子さんインタビュー】医療的ケア児との日々で見つけた執筆という居場所「書いて載せて、そして書いて、書いて」
【グレーゾーンと発達障害の違い】“境界知能”とは?そして子どもへの声掛けで気をつけたいこと[小児科専門医監修]
【今、大人世代に人気の古着ミックスコーデ】ファッションジャーナリストが教える「探し方のコツ」とは
【10歳の壁】どう接すればいい? 中間反抗期の子どもの心を育てる親の対応術/藤田敦子さんの“賢い子”を育てるポジティブ教育法